engage(エンゲージ)の求人で掲載可の雇用形態は?掲載場所は?

f:id:enjapan_engage:20200722171906p:plain

テレビCMやインターネット広告も行なっているengage(エンゲージ)。「ゼロ円で求人が出せる」」というCMを目にした方も少なくないのではないでしょうか。

 

CMで見たものの「engage(エンゲージ)とは何なのか」「無料で求人掲載ができるなんて怪しいサービスではないの?」と思う方もいらっしゃると思います。本記事では実際にengage(エンゲージ)を活用している企業の声なども交えながら、engage(エンゲージ)がどのようなサービスなのか丁寧にご紹介していきます。

 

CHECK!

 

無料で求人を掲載したい方は、engage(エンゲージ)に無料登録を。Indeedをはじめ、求人ボックス、Google しごと検索の求人サービスにも自動で掲載されます各社の掲載条件を満たした場合

 

もちろん、採用後に費用がかかる、成功報酬型ではありません。掲載も、採用後も0円なのです。

 

怪しくありません。engage(エンゲージ)の導入社数は、40万社を突破。東証一部上場のエン・ジャパンが手掛けるサービスですので、安心して利用いただけます。

 

 

 

 

engageの求人について

engage(エンゲージ)は、新卒・中途どちらの求人の掲載も可能です。また、雇用形態も正社員、契約社員、アルバイト・パート、業務委託など、幅広く載せることができます。

 

多くの求人サイトは、「新卒用の就職サイト」「中途採用の転職サイト」のように、新卒・中途で媒体が異なり、まとめて求人を出せません。しかし、engage(エンゲージ)であれば、新卒・中途どちらの求人も出せるのです。実際、新卒募集の求人をengage(エンゲージ)を使って掲載し、採用できている会社も珍しくありません。

 

また求人サイトなどを使って求人掲載をすると、数百万円の費用がかかるのですが、engage(エンゲージ)であれば無料で求人を掲載できるので、非常におトク。

 

中途採用に関しても、新卒採用と同様に費用を抑えられます。各社工夫を凝らして、会社の想いを強く伝えて、そこに共感してくれる志望度の高い方を狙ったり、経験者が検索するであろう文言をリサーチして求人にいれこみ、ピンポイントで採用するなど、様々なやり方でengage(エンゲージ)を活用しています。

 

engage(エンゲージ)で募集できる雇用形態は以下の5つ。 

engageで募集できる雇用形態

正社員

契約社員

アルバイト

パート

業務委託

 残念ながら、雇用形態が派遣だと、求人の掲載ができないのですが、それ以外の雇用形態は掲載が可能です。そのため、正社員とアルバイト・パートや、業務委託など複数の雇用形態で求人を掲載する企業も少なくありません。

 

たとえば、あるサービス系の会社では、基本的には正社員で募集をしながら、足りない時間帯だけアルバイトで求人募集するなど使い分けている場合も。求人掲載に費用がかからないので、シフトを細かく分けて出すことも可能です。

engage(エンゲージ)の求人の掲載場所について

engage(エンゲージ)の求人はどこに掲載されているのでしょう?応募者がどのように貴社求人にたどりつくのか、engage(エンゲージ)の求人掲載先をご紹介します。

 

採用サイト内で掲載される

まず1つ目は、採用サイト内での掲載です。engage(エンゲージ)は無料で採用サイトが作成できます。写真や動画も入れられる貴社オリジナルの採用サイトの下部「CAREERS 採用情報」に求人が表示されます。

 

engage 採用サイト内の求人掲載


会社の魅力を伝えたうえで求人内容を見てもらえる仕組みなので、「求職者の会社理解が深い」といった声もengage(エンゲージ)利用企業から多数寄せられています。複数の雇用形態で掲載をしている場合は、雇用形態ごとでの検索が可能です。

 

連携先の求人サービスに掲載される

2つ目は、提携先の求人サービスへの掲載です。「Indeed」「Google しごと検索」「求人ボックス」のサービスに求人が掲載されます。

 

提携先のサービスはいずれも今注目を集めている人気の求人サービス。そのため、多くの求職者の目にふれます。無料でありながらも、しっかり求人を求職者にアピールできる仕組みが整っているのです。

エン転職内に掲載される(有料)

またengage(エンゲージ)の有料オプションに申し込まれると、エン転職にも求人が掲載されます。

 

エン転職は、求職者の総合満足度が2年連続、No.1(※1)になった会員数800万人以上を誇る求人サービス。20代~30代の若手層の割合が高いことで有名です。


そんなエン転職に、通常掲載よりもかなり費用を抑えた形で掲載できるのがengage(エンゲージ)の有料オプションです。

 

エン転職上でengage(エンゲージ)の求人は、エン転職直接申し込みの求人と一緒に掲載されます。掲載場所は、engage(エンゲージ)で求人制作を行なう際に選んだ職種に準じます。たとえば、法人営業の募集であれば、エン転職内の「法人営業」のカテゴリーといった感じ。

 

engage求人 エン転職への掲載

エン転職に掲載するためにengage(エンゲージ)を利用する企業もいるほどです。

 

エン転職への掲載の際は、エン転職の求人と同じような見た目で掲載されます。求人が並んでいる画面では、採用サイトで作ったTOP画像を表示。他のエン転職の原稿と同じく、仕事内容・応募資格・給与・勤務地が表示されます。


詳細を開くと、仕事内容・応募資格・募集背景・雇用形態・勤務地・勤務時間・給与・休日休暇・福利厚生・会社概要が表示され、その下に採用サイトが表示されるようになっています。

 

ちなみに、採用サイトの情報が求人内に表示されるのは、engage(エンゲージ)経由の掲載だけの特典。求人だけでは伝えきれない魅力を発信できるのは、かなりお得です。

 

(※1)2018年、2019年オリコン顧客満足度R調査 転職サイト 第1位

 

engage(エンゲージ)の求人の掲載方法について

 

様々なサービスにも掲載されるengage(エンゲージ)。実際どうすれば求人掲載ができるのでしょうか。

アカウント作成

まずはアカウント作成からスタートします。アカウント登録はとても簡単。こちらをクリック。すると下のページに遷移するので、「法人名」「部署名」「担当者名」「メールアドレス」「パスワード」をいれるだけ。

             

アカウント登録後、登録したメールアドレスに「アドレス認証メール」が送られます。そちらの認証を行ない、全ての設定が完了します。

 

 ※engage(エンゲージ)には無料利用でも「エン転職」のユーザーへDM(ダイレクトメッセージ)を送ることができるサービスがついています。そちらの利用に際して「アドレス認証済」であることが求められます。事前に認証は済ませましょう。

 

 採用サイト作成

次に採用サイトを作りましょう。engage(エンゲージ)の採用ページは「企業メッセージ」「職場環境」といった、求職者が知りたい6つのテーマのフォーマットを用意しています(下記参照)。

 

それらのフォーマットにテキスト・写真・動画などを反映することで、オリジナルの採用サイトを制作することができるんです。

 

下記が完成した、採用サイトの一例です。テーマをどのように使っているにか、見ていきましょう。

 

【採用パネル】キャッチコピー・写真

ここは採用サイトの一番上部にくる部分です。インパクトもあるところなので、ぜひ、魅力的な写真、魅力的なキャッチでひきこみましょう。

 

【メッセージ】見出し・本文・写真1枚

続いてMESSAGE。ここは会社としての考えを伝える項目です。求職者に対して、どのような思いで事業に取り組んでいるのか伝えることができます。

 

【会社のこと】本文・写真最大2枚(キャプション×2)

会社のサービスや商品を説明することができます。採用サイトではありますが、どのようなサービス・商品を扱っているのか、求職者も興味津々。ここをしっかり伝えなければ、会社に興味を持ってもらえません。

 

【事業内容】本文・アイコン最大4つ(キャプション×4)

どのようなビジネスを手がけているのかの概要です。いくつかの事業を展開しているのであれば、それを記載しましょう。

 

【働く環境】本文・写真最大4枚(キャプション×4)

働く環境は、求職者にとっても知りたいところの1つ。オフィスの環境や、ミーティングスペースなどを写真にすると、求職者は入社後のイメージがしやすくなります。

 

【一緒に働くメンバー】本文・写真最大4枚(キャプション×4)

求職者は一緒に働く人がどういう人なのか、気になるもの。そこで一緒に働くメンバーを紹介するフォーマットもあります。写真に簡単な紹介文を添えるだけで、イメージがわきます。 

 

【福利厚生】本文・アイコン最大4つ(キャプション×4)

どんな福利厚生があるのか、どのようなユニークな制度があるのかアピールできるポイントです。こういった制度にも会社らしさが入っていると、求職者は魅力に感じてくれます。

 

【動画】 

 最近は採用動画が注目を集めています。すごくこった動画にする必要はありません。あくまで社内の雰囲気などが分かるような動画でOK。動画を見るだけでリアルな情報に触れることができ、求職者は魅力に感じてくれます。

 

採用サイトは最低限の情報だけでも公開は可能ですが、求職者もよく見る点なので、情報を充実させることでより魅力が伝わるでしょう。

  

こういったフォーマットがあるので、テキスト・写真を入れるだけですぐに完成しまう。プログラミングなど専門的な知識は一切不要です。


求人入力

engage(エンゲージ)の求人掲載はわずか10分。求人作成のフォーマットにしたがって入力していくだけです。仕事内容に関しても「仕事内容テンプレート」があるため、そちらをベースにカスタマイズするだけで手間なく求人の作成ができます。

 

 

engage(エンゲージ)の求人を他サービスに掲載するには?

先ほどご紹介した「Indeed」などのサービスへengage(エンゲージ)を掲載するにあたって、追加で必要な手続きはありません。engage(エンゲージ)で求人を制作するだけで自動で転載されます。

 

まれに転載先サービスの掲載規定で求人が載らないことがあります。たとえば、求人に月給表記が必要なのに年収しか記載がないなど。基本的には何もしなくても転載されますが、そうしたことが起こらないように、求人は必須だけでなく任意項目もうめることをオススメします。

 

まとめ

「いま掲載したい!」という時にスグに出せるengage(エンゲージ)。いくつ求人を出しても無料ですし、掲載期間も無制限です。

 

また、急ぎの採用で、有料オプションを利用し、エン転職・Indeedなどから応募が集まり2週間で採用活動を終了した会社なども多数。目的にあわせて各企業アイデアを出しながら活用しています。

 

「できるだけ費用をおさえて採用したい」「できれば予算をかけずに、無料で採用したい」という方は、一度作ってみてはいかがでしょうか?

 

無料ですのでリスクはありません。もちろん採用したあとも無料。採用成功報酬などもありません。0円で採用できるのがengage(エンゲージ)です。