仕事選びに役立つノウハウをお届けするメディアです

履歴書に印鑑の押印って必要?はんこはシャチハタでもいい?

本ページでは、履歴書にはんこを押さなければいけないのか、押さないほうが良いのかを、履歴書のフォーマットごとに解説するほか、はんこを押す際の注意点も解説します。

 

CHECK!

自分にぴったりの求人を見つけたいなら、求人サイト「エンゲージ」がオススメです。

エン・ジャパンが運営する「エンゲージ」は100万件以上のお仕事を掲載中。

 

「在宅OK」「人気の事務」「家チカ」「年間休日120日以上」など

豊富な求人があるので希望に合った仕事が見つかるはず!

 

また入社後のミスマッチにならないように仕事探しができるのも特徴です。

「企業の採用HP」や「企業の口コミ情報」など詳細情報もあわせて閲覧できます。


 

履歴書に押印をするケースと、押印しないケース

前提として、最近は押印欄のない履歴書が増えている

以前の履歴書には、必ずと言っていいほど印鑑の押印欄がありました。しかし、現在は押印欄のない履歴書がほとんどです。

 

背景にあるのが、1997年に閣議決定された「押印見直しガイドライン」。この中では、履歴書や職務経歴書について、「押印を求める必要性や実質的意義が乏しく、押印を廃止しても支障のないものは廃止し、記名のみでよいこととする。」とされています(「押印見直しガイドライン」より抜粋)。

 

カンタンにお伝えすると、「履歴書や職務経歴書に印鑑を押印するのってあまり意味がないよね」ということ。そのため、現在流通している履歴書には押印欄がないのです。

 

履歴書にはんこを押すケースについて

押印欄のない履歴書が多いとはいえ、中には押印欄のある履歴書もあります。履歴書に押印欄がある場合や、採用担当者からはんこを押すよう指示があった場合は、押印しておくと良いでしょう。

 

【押印が必要なケース1】履歴書に押印欄があるケース
押印してください。押印する際は、“はんこを押す場合の注意点”を参考にしてください。

 

【押印が必要なケース2】履歴書に押印欄はないが、採用担当者から押印するよう言われたケース
氏名の右横に押印しましょう。指示があるという事は、はんこを押す必要性があるという事です。押印せずに提出すると履歴書に不備があるという事で採用の合否に関わる可能性もあります。

 

なお、「押印見直しガイドライン」の話を持ち出して拒むことは可能ですが、採用担当者に良くない印象を与えてしまう可能性があるのでオススメしません。

 

「履歴書に押印のこと」と指示があったにも関わらず忘れた場合は、応募先に謝りの連絡を入れ、指示を仰ぎます。履歴書の差し替えが必要であれば、押印した履歴書を詫び状とともに速やかに再送しましょう。

履歴書にはんこを押さないケースについて

押印欄のない履歴書を使用する場合には押印の必要はありません。ただし、応募要項で「履歴書に押印のこと」と応募先から指定がある場合もありますので、そういった記載がないか忘れずに確認しましょう。

履歴書の押印の注意点

正しい印鑑の選び方とは

印鑑はできるだけ、シャチハタではなく朱肉をつけるタイプのものを使用しましょう。認印(印鑑登録や銀行印として登録していない印鑑)が一般的です。時間がない時は100円均一で販売されている印鑑でも問題ありません。

 

印鑑登録や銀行への届出を提出している実印や銀行印を押印しても良いのですが、多用すると個人情報流出のリスクが高まるので、履歴書には適しません。

 

できる限り、シャチハタの印鑑を使用するのは止めましょう。シャチハタは朱肉ではなくインクを使用しているので、時間が立つと劣化してしまいます。また書類が濡れると滲んでしまうため、ビジネス文書である履歴書にはふさわしくありません。

印鑑をきれいに押印するポイント

履歴書にはんこを押したとき、「かすれてしまった」「一部欠けてしまった」とならないような、正しいはんこの押し方を解説します。

【1】 はんこの印字面をチェック

印字面に朱肉や汚れが詰まっていないか確認しましょう。詰まっている場合は、爪楊枝などで取り除きます。

【2】履歴書の下に弾力がある柔らかめのマットを敷く

平らな場所で印鑑を押すのが大前提。その上で、印鑑の表面が履歴書と密着するよう、少し弾力がある捺印マットを使うのが理想です。

 

なければ分厚いノートなど、弾力のある平らなものを用意しましょう。これで、欠けてしまったり、かすれてしまったり、といったミスを防げます。

【3】トントンと軽く叩く感じで印鑑を朱肉に付ける

朱肉の表面を印鑑で叩くようにすると、全体にまんべんなくインクをつけられます。インクをしっかりつけようとして印鑑を朱肉に押し付けてしまうと、文字のにじみや、印鑑に朱肉がつまる原因になります。

【4】上からまっすぐ押す

印鑑を押す前に印字面を見て上下を確認してから、押印欄の枠の中の真ん中の位置に押し付けます。枠からはみ出さないように気をつけましょう。

 

はんこを持っていないほうの手でも印鑑を支えると、より安定感が増します。印鑑の中心点を軸にごく小さな「の」の字を書くように押すと、印影がきれいに浮かび上がります。

▼きれいに押された例

きれいに押された例

 

斜めになってしまった!など履歴書の失敗した時の対処法


印鑑欄のある履歴書に押印する場合、にじんでしまったり、かすれてしまったり…ということもあるかもしれません。

 

押印するのはその書類を書いた本人を確認する為なので、それが確認できる印影であれば、そこまで神経質になる必要はありません。

 

ただ、明らかに失敗した場合は初めから書き直すのが無難でしょう。どれほどの崩れをNGとするかは人それぞれですが、一般的に書き直した方が良いと思われる失敗例を紹介します。

▼失敗例

失敗例

多少斜めになってしまったり、欠けてしまったりしても、問題ありませんが、提出時にお詫びの気持ちを伝えておくと、好印象につなげることができるでしょう。

印鑑を押し忘れた!押印が必要なのに忘れた場合は?

履歴書に押印欄があった、または採用担当者から印鑑を押すよう指示があったにも関わらず、うっかり押印を忘れてしまった!なんてこともあるでしょう。

 

そんなときは慌てず、すぐに採用担当者に謝罪の連絡をしましょう。履歴書の再送を求められる場合や、後日面接の場に印鑑を持参して押印するよう求められる場合などがありますが、基本的には、採用担当者の指示に従えば問題ありません。

 

とはいえ、書類に不備があると担当者の手間を増やしてしまいますし、何よりあなたの信用にも関わり、選考に影響が出てしまう可能性も。履歴書を提出する時点で、心象を悪くしてしまうのは避けたいところ。そのため、書類に不備がないかどうか、送付前にしっかりと見直すことが大切です。

 

CHECK!

自分にぴったりの求人を見つけたいなら、求人サイト「エンゲージ」がオススメです。

エン・ジャパンが運営する「エンゲージ」は100万件以上のお仕事を掲載中。

 

「在宅OK」「人気の事務」「家チカ」「年間休日120日以上」など

豊富な求人があるので希望に合った仕事が見つかるはず!

 

また入社後のミスマッチにならないように仕事探しができるのも特徴です。

「企業の採用HP」や「企業の口コミ情報」など詳細情報もあわせて閲覧できます。