仕事選びに役立つノウハウをお届けするメディアです

職務経歴書、最適な枚数は?|1枚じゃ少ない?ベストな枚数とは?


たとえば、「これまでIT系の企業で、エンジニアとして働いてきたけど、職務経歴書に書くと枚数が多くなってしまう。すべてのプロジェクトを書かないといけないのかな?」、「自己PRもした方がいいのはわかっているけど、どうやって職務経歴書にまとめればいいんだろう」そんな悩みを抱えている方、必見!

 

今回は、採用担当に評価してもらいやすい職務経歴書の作り方をイチからレクチャーしていきます。職務経歴書は何枚でまとめればいいのか、フォント数や行間、余白はどうすればいいのか、どのように自己PRを行なえばよいのか、これを読めばスッキリ解決しますよ。

 

CHECK!

自分にぴったりの求人を見つけたいなら、求人サイト「エンゲージ」がオススメです。

エン・ジャパンが運営する「エンゲージ」は100万件以上のお仕事を掲載中。

 

「在宅OK」「人気の事務」「家チカ」「年間休日120日以上」など

豊富な求人があるので希望に合った仕事が見つかるはず!

 

また入社後のミスマッチにならないように仕事探しができるのも特徴です。

「企業の採用HP」や「企業の口コミ情報」など詳細情報もあわせて閲覧できます。


 

職務経歴書は【2枚】が鉄則!その理由とは?

なぜ、職務経歴書は1枚でもなく3枚でもなく2枚?

職務経歴書は2枚でまとめるのが鉄則です。なぜ、1枚や3枚以上だとダメなのでしょうか。

 

1枚の場合、文字数の兼ね合いでどうしても十分に自己PRを行なうことができません。もともと職務経歴書には「経歴」「志望動機」など書かないといけない項目が盛り沢山。一番アピールしたい自己PRも、1枚だけではどうしても難しくなってしまいます。

 

では、「多ければ多いほどいいか」というとそうでもありません。3枚以上になると、今度は文量が多すぎて採用担当の負担になってしまいます。ただでさえ採用担当は、日々多くの求職者の職務経歴書をチェックしています。ダラダラと長い文章はそれだけでネガティブな印象を与えてしまいかねません。

 

また、企業はたいてい職務経歴書を印刷して保管しますが、コストカットのため2枚を1枚にして縮小印刷するケースもよくあります。こういった観点からも、3枚という奇数の枚数はオススメできません。

 

十分に自己PRを行なえて、なおかつ「長過ぎる…」という印象を与えない、ちょうどよい枚数。それが、2枚なのです。

職務経歴書を2枚でまとめる際の注意点

フォント数や行間、余白について

まずは、「見やすくまとめること」が何よりも大切です。2枚でまとめることをオススメしましたが、「文字を必要以上に大きくしたり、余白を広げたりして、何とか2枚にする」ということは絶対にNGです。ぜひ、以下の点をおさえつつ、見やすさを意識してください。

 

見やすいフォント数や行間、余白

項目 指定方法
文字数・行数 40文字×40行程度
余白 上:20㎜~35㎜程度 下:20㎜~30㎜程度 左右:20㎜~30㎜程度
本文 10~12pt
文字のフォント MS明朝またはMSゴシック

タイトルの大きさは、文字の大きさや全体のバランスを見ながら調整していきましょう。

その他、職務経歴書を書く際に気をつけたいポイント

自己PRこそが職務経歴書のキモ

職務経歴書と言われると、ついつい「これまでの経歴を書くだけでよい」と考えがちですが、大切なのは自己PR。職務経歴書は、あくまであなたの魅力を伝えるためのツールです。職務経歴書を作成するにあたり、一番注力すべきポイントだと言っても過言ではありません。

 

まずはあなたが応募すべき企業がどんな事業を行なっているのか、どのようなスキルや経験が役に立ちそうなのか、しっかり企業研究をはじめるところから始めましょう。その上であなたのこれまでの経歴を振り返り、どういった点が役に立てそうか、どんなことを手がけていきたいのか、まとめてみてください。

 

自己PRを書く場所ですが職務経歴をまとめた下に追記してもよいですし、特に注目してもらいたいものであれば、一番上に記載してもOKです。ただし、あまりにも長過ぎる文章はNG。あくまでメインは職務経歴ですから、文量としては10行程度におさめておくことをオススメします。

 

職務経歴はシンプルにまとめましょう。

「短期間のプロジェクトをいくつも転々としてきた」「転職回数が多い」という方は、職務経歴の項目が長くなりがち。しかし、そのまま書いてしまっては「読みづらい」という印象を与えてしまいます。職務経歴はできるだけ重要なものだけを抜粋して簡潔にまとめることを心がけましょう。

 

ホッチキスはNG

「バラバラにならないから、ホッチキスのほうがいいのでは?」とお思いになるかもしれません。が、職務経歴書ではホッチキスは避けたほうが無難です。たとえば企業側が書類を保管する場合、毎回ホッチキスを外すのは、なかなか骨が折れるというもの。採用担当の方の負担をかけないためにも、取り外しのカンタンなクリップがオススメです。

まとめ ~職務経歴書=“自己PRのためのツール”だと考えよう。~

いかがでしたでしょうか?まとめると、職務経歴書は2枚で、見やすくまとめて、自己PRを丁寧に行なうこと。職務経歴書もあなたの魅力を伝える大切なツールのひとつです。企業研究をしっかり行ない、どのように伝えれば「面接に呼びたい」と思ってもらえるか考えてみてください。

もっと知りたい!職務経歴書について

複数の職歴があるが、アピールしたい内容がそれぞれの会社で似たようなものに。どうアピールすべき?

職務経歴書はどうしたら短くまとめられるの?

アルバイトの場合も職務経歴書は書くべき?その場合どのように書けばいい?

職務経歴書作成3つのポイント

 

CHECK!

自分にぴったりの求人を見つけたいなら、求人サイト「エンゲージ」がオススメです。

エン・ジャパンが運営する「エンゲージ」は100万件以上のお仕事を掲載中。

 

「在宅OK」「人気の事務」「家チカ」「年間休日120日以上」など

豊富な求人があるので希望に合った仕事が見つかるはず!

 

また入社後のミスマッチにならないように仕事探しができるのも特徴です。

「企業の採用HP」や「企業の口コミ情報」など詳細情報もあわせて閲覧できます。