株式会社松田モデルの採用・求人情報
careers at
株式会社松田モデル
私たちと一緒に働きませんか?
掲載中の求人情報はこちら
MORE INFO
2022年度新卒採用情報
【エントリー歓迎】マイナビ2022にてエントリー開始!
https://job.mynavi.jp/22/pc/optx50jvA/info.html?corpId=209305
ABOUT
松田モデルとは
「モノづくり」を通して世界の人々と
全社員の夢・希望・笑顔・感動を創りつづける
松田モデルは『モノづくり企業』として、1973年の創業以来、ジャンルや業界を問わず、40年以上にわたって『モノづくり』に取り組んでまいりました。ガラス、陶器、自動車などの木型をつくる小さな町工場から始まった当社ですが、1人2人と人が増え、今では100人以上のモノづくり集団となりました。
近年では、デジタル技術の進歩が急速に進み、手づくりをメインとしていた当社も、デジタルでのモデリングを取り入れ、柔軟にニーズに合ったモノづくりに対応できる体制を整えてきました。手づくり、
デジタルといったツールに関係なく、ニーズに合ったモノづくりができるのが当社の強みの一つです。しかし、どんなツールを扱うにしても、そこには人の感性や表現力が必要になります。当社では40年以上にわたり培ってきたモノづくりの経験、ノウハウがあります。その経験、ノウハウが人の感性や表現力を育むのにも活かされています。そして、モノづくりへの探究心とこだわりを持った者達が、より多くの「笑顔」や「感動」を届けたいと、日々奮闘しています。
歴史と技術力が備わった熱きモノづくり集団、それが松田モデルの姿です。
MESSAGE
代表メッセージ
新たなモノ(サービス、体験・コト)を創造したい
これまで松田モデルは、多岐の業界、業種にわたって、真摯にモノづくりに取り組み、たくさんの笑顔や感動を創り続けてきました。これからも沢山の笑顔や感動を創り続けるべく、更なる成長を目指していきます。
現在、企業を取り巻く環境は著しく変化しており、今までと同じやり方や同じことをしていても通用しない、そういった厳しい事業環境に私たちは直面しています。しかし、これは変革のチャンスであると捉えています。このチャンスを活かすため、私たちはこれまで以上に、新しいことに挑戦していかなければならないと考えております。
松田モデルは“モノ”づくり企業ではありますが、“モノ”の中には『サービス』や『体験(コト)』といったことも含まれます。そうした新たな“モノ”を創造していくことが、更なる成長には必要です。
そうした新たなチャレンジに一緒に取り組み、私たちの想いや考えに共感していただける人材を、私たちは求めています。
これからの松田モデルを一緒に創っていく意欲ある方と、一緒に働けるのを楽しみにしております。
株式会社 松田モデル
代表取締役:松田 武
MESSAGE
人事メッセージ
「モノづくり」と共に、「人づくり」。
創って欲しいのは、これからの松田モデル
松田モデルでは、数年前から社員教育にも力を入れています。社員教育に力を入れてきた背景には、仕事の増加により急速に社員が増え、それに伴い後輩たちへ丁寧な技術指導が行き届かなくなったこと、また会社の理念や価値観、想い・考えといった、一番大切なことが共有できなくなっていたという状況があったからです。
それと同時に、松田モデルにとって、人材が最も大切な資産であると捉え、人材への投資が未来の松田モデルに必要であるとの想いから、社員教育に力を入れてきました。教育の効果というのは、すぐに成果として現れにくいので歯がゆいところでもありますが、長期的な視点で捉え、継続していくことが大切だと思っています。
今後も個の成長はもちろんチーム・組織としてもさらに成長できるよう教育の機会を用意し、継続して、「モノづくり」と「人づくり」に取り組んでいきます。
専務取締役 人事部長 松田洋門
MEMBERS
メンバー紹介
N.S
2017年新卒入社
製作部 アナログ造形課 N.S
K.I
2017年新卒入社
製作部 ワーキング課 K.I
A.H
2017年新卒入社
製作部 アナログ造形課 A.H
Y.N
2017年新卒入社
製作部 デジタル造形課 Y.N
詳しく見る
PHOTOS
職場風景
<ワックス(ロウ)原型製作>
<デジタル造形(FreeForm)>
<加工作業>
<彩色作業>
MORE INFO
製作工程
詳細は下記URLへ
http://www.matsuda-model.co.jp/index.html#services
<イラスト製作>
提案・企画書制作・AIデータ制作など
http://www.matsuda-model.co.jp/index.html#gallery
<CAD機構設計>
機構設計・可動試作
http://www.matsuda-model.co.jp/index.html#services
<デジタル原型>
3Dモデリング・CADソフトを使用した原型制作
http://www.matsuda-model.co.jp/index.html#services
PHOTOS
社内イベント風景
<スポーツ大会>
地域の小学校をお借りし、玉入れ、綱引き、リレーといった競技に無邪気にそして真剣に取り組んでおこなう本気!?の大運動会です。
<BBQ>
夏におこなわれるバーベキュー大会。美味しいお肉とお酒に囲まれ、部署の垣根を超えてワイワイやっています!
<社員旅行>
社員旅行中に開催されたチャンバラ大会。不定期ですが、海外に行くこともあります。過去には台湾、グアムにも行きました。
<忘年会>
一年の締めくくりには忘年会。スタッフの一年間を労いながら、良かった年も悪かった年も、翌年より良い年を迎えられるように。
BENEFITS
福利厚生
社員寮
若手向けにリーズナブルに住める社員寮を完備。
残業食事補助
残業をする場合に、食事代の補助制度があります。
インフルエンザ
予防接種
インフルエンザの時期には、予防接種が受けられます。
オフィス野菜
野菜やおかずなどがリーズナブルに手に入ります。お昼のお供に。
詳しく見る
MORE INFO
採用FAQ(1)
よくある質問と回答はこちらへ
【採用全般について】
詳しく見る
MORE INFO
採用FAQ(2)
【中途採用について】
詳しく見る
MORE INFO
採用FAQ(3)
【新卒採用について】
詳しく見る
COMPANY
会社情報
会社名
株式会社松田モデル
事業内容
モノづくりに関するソリューションの提供
1.キャラクターフィギュア等のモデル製作・モデリング(デジタル、アナログ)
2.玩具・遊技機等の設計・製作
3.新規商品アイデア企画・提案・デザイン制作
4.3Dプリンター用等のデータ制作および出力
企業
WEBサイト
http://matsuda-model.co.jp
所在地
東京都江戸川区松江1-12-6 72スクエア
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
中途採用
業務委託
中途採用
3Dモデラー・デジタル原型師・造形師 ★経験者求む!
給与
月給 170,200円~300,000円
※ 経験・能力、前職時の給与を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※ 正社員転換制度あり
勤務地
東京都江戸川区
江戸川区松江1-12-6 72スクエア
勤務
時間
09:00~18:00
業務委託
3Dモデラー デジタル原型師 デジタル造形師(外注契約)
給与
時給 1,000円~
要相談
勤務地
その他
在宅勤務
リンクをコピーしました。
SHARE