1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. 技術職
日本クリエイティブシステム株式会社
新卒 未経験OK
技術職
日本クリエイティブシステム株式会社 / 技術職
2023年時点の情報
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助、寮、通勤手当はあり
特に特色はなし

オフィス環境:
SESで現場での作業がメインのため、技術メンバーでのオフィス環境での特徴はなし
オフィス内に会議室、応接室は1つずつあり

口コミ投稿日:2023年04月17日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
SESのため、すべて配属先次第
時間外が20時間を超え始めると、上から稼働時間の削減命令がくるが、具体的な施策等はリーダー以下のメンバーに丸投げのため、なんとか現場での調整が必須

多様な働き方支援:
配属先次第
副業は禁止

口コミ投稿日:2023年04月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
上司などとのコミュニケーションが基本的にないため、風通しは悪い。
基本的に勤怠などの事務作業も自分で行い、メールで送信するなど管理体制は悪い。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に社員同士のコミュニケーションはない。
コミュニケーション能力が低い社員が多く、問題となっているため、今後交流の場が増える可能性がある。

口コミ投稿日:2024年06月17日
2014年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.6
2014年時点の情報
女性の働きやすさ:
残業も多いので働きにくいと思う。

口コミ投稿日:2024年06月19日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.5
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得手当は限られたベンダー系資格のもののみ。社内勉強会などはなく、研修旅行などでコミュニケーションを深める程度。
新人研修は1~3か月程度、Javaなどの研修があるのみ(常駐先が決まり次第派遣される)。

口コミ投稿日:2024年06月17日
2014年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.6
2014年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
システム開発を主に行っている会社かと思っていたが、ほぼ案件がなかった。

口コミ投稿日:2024年06月19日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ ナイプロディエント/ 課長補佐
3.3
2020年時点の情報
事業の強み:
移動体通信に力を赴き、BtoB企業に力を注いで動いている。

口コミ投稿日:2022年04月20日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.5
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
320万円25万円0万円40万円
年収320万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)40万円
給与制度:
昇級は年に1度。年齢による昇級のみ。
賞与は個人にもよるが約1か月分。
残業代は支給されるが、調整するよう指示される。

評価制度:
昇進は5年後から常駐先でまとめ役になるか、資格を複数もっていればリーダー的な役職が付く模様。
年齢や常駐先の単価などで評価されるため、正当な評価はされていない印象。

口コミ投稿日:2024年06月17日