1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 神奈川区の求人
  6. 未経験OK!/研究開発の化学実験業務/勤務地 横浜市/土日祝休み
株式会社アミル
正社員 未経験OK
未経験OK!/研究開発の化学実験業務/勤務地 横浜市/土日祝休み
株式会社アミル / 研究開発にて化学試験

株式会社アミルの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
355万円(平均年齢35.7歳)200~470万円
回答者の平均年収355万円
(平均年齢35.7歳)
回答者の年収範囲200~470万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計、解析/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
福利厚生:
遠方に勤務の場合は住宅補助あり。
退職金はあまり期待しない方が良いです。

オフィス環境:
配属先により異なります。

口コミ投稿日:2022年06月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プラントエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
所謂技術者派遣であるため、派遣先による。就業先がシフト制である場合は残業はほぼ0だが少々有給が使いづらい時がある。
他の部署でも残業が多いという話を聞いたことがないので、ワークライフバランスは悪くはないのではないかと思う。

口コミ投稿日:2023年08月01日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計、解析/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
人柄が良い人が多いです。ただ、配属以降、アミル社員と関わる場面は殆ど無いです。

組織体制・コミュニケーション:
配属以降は、他社員と積極的にコミュニケーションを取る場面はほぼ無いです。
飲み会等を殆どありません。

口コミ投稿日:2022年06月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計、解析/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
男女比は、男性9割女性1割です。

口コミ投稿日:2022年06月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計、解析/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格に合格した場合、祝い金、手当が発生します。自身の業務に関係のない資格でも手当は発生します。
勉強会等は無いため、自身で勉強するしかないです。

働きがい:
派遣業務では珍しく、宇宙(JAXA)業務があります。英語や、訓練等が必要になりますが、宇宙に興味がある方は、働けるチャンスはあるかとおもいます。

口コミ投稿日:2022年06月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 設計、解析/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に、配属先がある程度決まっており、説明があります。配属先に納得の上、入社となります。
ですが、私の場合は入社後に配属先が急遽変更となったため、選考時にしっかり確認することをおすすめします。(基本的には、配属先が変わることは無いです。)

口コミ投稿日:2022年06月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 北関東事業部
3.5
2022年時点の情報
事業の強み:
航空宇宙分野に特化した企業のため派遣先もその分野に関係した企業となる。そのため航空宇宙に感心がある人には良い経験を積むことができると思う。

事業の弱み:
無期雇用派遣となるので滅多に勤務先は変わらないが、それでも派遣なので勤務先の事情で契約を切られることがある。

事業展望:
派遣業務から業務請負にシフトしていくとのことだがそれがいつ実現するか、そもそも実現できるか分からないのであまり今後は期待できないかもしれない。社員も少しずつ減りつつある印象を受ける。

口コミ投稿日:2022年07月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円--万円--万円--万円
年収400万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給および賞与については、ほぼ一定の率で行われている。
各種手当は資格・免状なり、TOEIC持ち点などを反映する方向で行われている。ただし、資格・免状については、(当然ながら)技術関連のものに限られている。

評価制度:
評価については、基本的には経年主義(入社してからどの程度経過しているか)が強くなる傾向がある。これについては、社員の気風的に、全体的におとなしい(ガツガツしない)タイプが多いためであると考えられる。
ただし、目を見張る成果が上がった場合はこの限りではない。
口コミ投稿日:2023年11月20日