1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 中央区の求人
  5. マンション警備スタッフ◆経験者月給30万円以上も/月給制で収入安定/キャリアアップも可能
株式会社日警保安
正社員
マンション警備スタッフ◆経験者月給30万円以上も/月給制で収入安定/キャリアアップも可能
株式会社日警保安 / 警備スタッフ

株式会社日警保安の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
329万円(平均年齢39.1歳)200~750万円
回答者の平均年収329万円
(平均年齢39.1歳)
回答者の年収範囲200~750万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 施設警備/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
福利厚生:
通勤手当は出ます。警備業に必要な資格の取得の為の経費は会社が出してくれますが、3年以上続けなければ退職時、資格取得の経費や報奨金など会社に支払う事になります。

オフィス環境:
オフィス、研修室など綺麗です。派遣先の休憩所は普通でした。

口コミ投稿日:2024年01月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日はあります。
最低人数のシフトで回しているために誰かが急に休んだらい今いる警備員が残業をするか休みの人が出勤しなければなりません。
調整は非常にやりづらいと感じます。

多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務などはありません。
副業については会社に申告すれば認められるようです。

口コミ投稿日:2023年02月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦はウェルカムな会社なので資格だったり昇格だったりと相談すれば話を聞いてくれると思う。

組織体制・コミュニケーション:
月に何回か本部の人間が巡察に来て指導や他現場であったことなどを教えてくれる。コミュニケーションはとりやすいかなと思う。逆に全くとらなくても回るのでコミュニケーションが苦手な人でも働ける。

ダイバーシティ・多様性:
グローバルについてはよくわからないが会社に外国のかたがいるという話を聞いたことがないのでおそらく厳しい?と思っている。

口コミ投稿日:2024年06月03日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が現場に就いている場所もあるが大体が事務所勤務になると思う。

口コミ投稿日:2024年06月03日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
法律で定められている研修は決まり通り行っています。資格取得手当も全額会社から支給されます。

働きがい:
働きがい、やりがいを無理にでも見つけないと暇な時間等ができた際、真面目な人は戸惑うと思います。

口コミ投稿日:2023年03月26日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったより勤務の時間がバラバラで体調管理に非常に気を遣います。
歩行距離も長く、思ったより相当体力を使う仕事だと思いました。

口コミ投稿日:2023年02月17日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 施設警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2022年時点の情報
事業の強み:
あまりわからない

事業の弱み:
組織的に不備があると感じる

事業展望:
新しい人材(初めての経験者)は続かないと思う。現に早期退職者が多い

口コミ投稿日:2022年05月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円0万円0万円0万円
年収350万円
月給(総額)0万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
この会社に限ったことではないが、業界的に長時間勤務しないと思うような給与は得られません。健康状態に気をつけながらなるべく長時間勤務して給与を得るしかありません。昇給は年1回最低時給の更新に合わせて多少上がります。

評価制度:
特に昇進意欲は無いのでよくわかりません。上昇志向のある人間には昇進の機会もあるかと思います。

口コミ投稿日:2023年03月26日