1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. サイバーパチンコ秋葉原昭和通り口店/玉積み・玉運びなし/髪・ネイル・ピアス自由/シフト相談OK
株式会社ガイア
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
サイバーパチンコ秋葉原昭和通り口店/玉積み・玉運びなし/髪・ネイル・ピアス自由/シフト相談OK
株式会社ガイア / パチンコスロット店ホールカウンタースタッフ

株式会社ガイアの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
477万円(平均年齢36.8歳)240~860万円
回答者の平均年収477万円
(平均年齢36.8歳)
回答者の年収範囲240~860万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ アミューズメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 主任
2.3
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助について
異動から2年間は家賃補助6割ほど会社が負担してくれます。ただしコロナ禍で異動が減りほとんどの社員は全額負担になっているので関東圏の家賃が高いところに住んでる方は、割に合わないと思います。

退職金について
退職金は低いです。15年以上働けば、数百万単位で貰えます。

オフィス環境:
大体の古い店舗はボロボロです。新店は綺麗。
設備投資については客側にしても従業員側にしてもかなりケチな方ですね。
空調機等の最低限のものは兼ね備えているので、苦ではありません。古いのですぐ壊れますが。

口コミ投稿日:2023年04月12日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ パチンコ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.4
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
この業界の中では残業時間は少ないと思います。
月9回は休みをほぼ確実に取れ、店長以下は休みに対応するなどはほとんどありません。
店長以上は休みの日も緊急で連絡などはありますが、ほとんどが電話で指示を出す程度なので、この業界の中ではホワイト企業だと思います。連休はほとんど取れないと思っていた方が良いです。余程の理由がないと3連休以上は難しいです。

多様な働き方支援:
サービス業なのでリモートワークは出来ません。事情があれば早退などは店舗の状況にもよりますが可能です。
副業は原則として禁止されてます。

口コミ投稿日:2023年08月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ アミューズメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 主任
2.3
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
配属店舗、エリア、地区によって違います。昔よりは風通しは良くなったと思います。
社風はクラシックな感じです。あまり挑戦するような感じでは無く、マルハンがやってるからやるとか保守的なことが多いです。

組織体制・コミュニケーション:
基本的には接客業がベースなので話やすさやコミュ力が高い人が多いです。
本社の一部は昔ながらの圧を感じるところはあります。

ダイバーシティ・多様性:
何かあったような気がしましたが、当時は忙しくて無関心だった為、分かりません。

口コミ投稿日:2023年04月12日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ ホールスタッフ、サービススタッフ(アミューズメント)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 副主任
2.1
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は体力や身体的に強くないと働けないと思います。また、生理休暇という言葉だけ存在しますが、基本的に男性ばかりの職場なので使うのは恥ずかしくて使えないです。管理職になるには試験を受けなければなりません。それに合格すれば昇給します。しかし、昇給しても特に仕事内容は変わりませんし、基本的にはアルバイトと仕事内容は変わりません。

口コミ投稿日:2023年11月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗マネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
役職が上がるにつれて必要な資格があります。
防火管理者、遊技機取扱主任者
これは入社後に取得可能、事前あれば尚良いと思います。

また、研修制度は入社時と昇格毎にその役職に合わせた内容に沿って実施さて下さいます。
本社や各拠点にて座学で研修は受けられます。

店舗では多くの社員アルバイトと業務を行いますのでマネジメント力は身につくと思います。
役職が上がれば売上管理にも少しずつ携われます。

口コミ投稿日:2023年10月15日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ ホールスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
早番遅番半々くらいのシフトを希望していたが、結局ほぼ遅番に入れられる。
見込み残業が35時間程度あるのでその残業時間内に極力おさめるように仕事をしなければならないが、上から仕事をかなりふられるのでカツカツになる。

口コミ投稿日:2021年11月21日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ アミューズメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 主任
2.3
2023年時点の情報
事業の強み:
パチンコ業界の3番目の店舗数を誇っているところです。最近ではスリム化に転じてます。

事業の弱み:
過去の失態のせいで、企業価値やイメージが非常に悪いです。それを覆すような会社としての強みがありません。

事業展望:
パチンコ業界の低迷により、スリム化を凄く推進しています。
スリム化が長期的に続くと思われ、パチンコ業界からの撤退を考えているのではと考えます。

口コミ投稿日:2023年04月12日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗配属/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
550万円40万円5万円40万円
年収550万円
月給(総額)40万円
残業代(月)5万円
賞与(年)40万円
給与制度:
安定はしているが、なかなか昇給せず、役職も上が詰まっているのである程度まで昇給したらそこで止まってしまう。
ボーナスは業績次第ではあるが、どんなに厳しくとも出ないという事はこれまでに無かった。

評価制度:
昇進は推薦を受けた上での筆記試験なので、明確な基準ではある。
試験は年1回なので、タイミングを逃すと同期でも差が大きくなる。
実力主義なので、向いていないと万年平社員のままという場合もあり得る。

口コミ投稿日:2024年06月07日