1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 千葉市の求人
  5. 花見川区の求人
  6. 新築ショールーム受付【パート】
東海住宅株式会社
アルバイト・パート 学歴不問
新築ショールーム受付【パート】
東海住宅株式会社 / ショールーム受付

東海住宅株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
496万円(平均年齢37.4歳)250~1050万円
回答者の平均年収496万円
(平均年齢37.4歳)
回答者の年収範囲250~1050万円
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
福利厚生:
私有車を持ち込み。ガソリン代は全額支給。
有休は事務は取りやすい。そのほか福利厚生はいいイメージはない。

オフィス環境:
オフィスは綺麗。パソコンなどの設備も整えられている。ただ、お客様との接客ブースが全てオープンなので話がダダ漏れ

口コミ投稿日:2022年09月27日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間については、割と長めだと感じた。週末になるとオープンハウスの準備等があり定時にはあがれなく、チラシ等作成する場合も残業が発生する事が多かった。休暇についてはお盆等の長期休暇は長めの印象でした。

多様な働き方支援:
リモートワークはなし。

口コミ投稿日:2022年08月06日
2020年時点の情報
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2020年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
営業アシスタントというポジションなので、日々営業とコミュニケーションを取りながら業務を進めています。忙しい時でも、週に一度は集まり今後について話す時間を設けています。現在業務の中で考えていることや悩んでいることを話したり、意見交換ができるので一人で抱え込むことはないと思います。業務は別ですが、同じ目標に向かって仕事を進めるうえではとても重要な時間です。
口コミ投稿日:2020年12月17日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
私は事務職でしたが、営業職の方でも女性の方が活躍されています。営業の方がとても女性に気を遣って動いてくださるのでとても女性が働きやすい環境だったかと思います。男性だから女性だからというので評価が変わることは全くありませんでした。どちらかと言うと頑張ったら頑張っただけ評価をされるような環境でした。

口コミ投稿日:2024年03月28日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
高額な商品を個人のお客様に買ってもらうので営業力はつくと思います。その他、金融機関・司法書士等との調整があるので調整力がつくかとおもいます。支援制度として各階級層における研修がありました。厳しい講師でしたが良い研修だと思いました。

口コミ投稿日:2022年08月06日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接の時に包み隠さず、全て答えてくれましたし、聞かずとも正直に社内のことを話してくれたので、入社してからのギャップは全くと言っていいほどありませんでした。事務職の方は残業は無いと聞いていましたが、正直入るまで本当かなと半信半疑ではありましたが、1年以上働いていましたが、残業は一度もしたことがありません。就業時間ぴったりにはパソコンを落とし、帰宅の準備も整えている状態の職場でした。そのようにするように促されるので、帰るのがきまづいということも全くありませんでした。逆に言えば、しっかりぴったりに追われるように、業務の調整を自分でおこなうようにと言うことでした。時間の調整や自分の仕事のスピード感なども覚えられるので、とても良かったと思います。お子さんがいる方とかも、休みが必ず週休2日あるのでよいかと思います

口コミ投稿日:2024年03月28日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
事業の強み:
地元に根付いた不動産屋なのでその点は強みだと思います。

口コミ投稿日:2022年08月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業
4.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円25万円2万円80万円
年収500万円
月給(総額)25万円
残業代(月)2万円
賞与(年)80万円
給与制度:
正当な評価が得られる。インセンティブについても明確に規定があるためやる気も出る職場環境だと思う。手当も充実しているので不満はない。

評価制度:
インセンティブがあるため実力主義。契約が取れないといづらい社風ではある。そもそも契約が取れなさそうな社員にはお客様が回ってこないことが多く、自然と辞めて行くような流れがある。かといって契約を取ることが難しいかと言われるとそうでもない。普通のコミュニケーション能力があれば十分やっていける仕事だと思う。

口コミ投稿日:2023年09月01日