1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. 【入社祝い金10万円支給!】23区・千葉県内の施設警備/週2勤務~OK!/人柄重視採用/書類審査免除
ALSOK千葉株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
【入社祝い金10万円支給!】23区・千葉県内の施設警備/週2勤務~OK!/人柄重視採用/書類審査免除
ALSOK千葉株式会社 / 施設警備

ALSOK千葉株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
412万円(平均年齢39.2歳)250~800万円
回答者の平均年収412万円
(平均年齢39.2歳)
回答者の年収範囲250~800万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警備部/ 警備長
3.3
2023年時点の情報
福利厚生:
どれも一応支払われていたとおもいます。一般的に支払われる物は、基本、
大丈夫だった様に思われます。

オフィス環境:
各現場によって、色々だと思いますが、お客様や、担当者の方又その建物が、どういう用途で使用されるかで、分かれてくると思います。
また現場の規模によっても、変わってくると思いますし、立地に関しても駅近の現場と郊外の現場だったりと、現場によって、様々であるとしか言い様がありません。

口コミ投稿日:2023年10月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警備部/ 警備長
3.3
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休暇は前もって、届けでれば、休ませて貰えますが、人によってきつい、楽と感じ方は様々だと思います。

多様な働き方支援:
リモートは、なかったと思います。時短も現場によってだと思います。
副業は良く分かりません。

口コミ投稿日:2023年10月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 上級警備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
警備会社大手のALSOKグループの傘下で警備会社の中では比較的まともな方かと思いますがあくまでも子会社なので親会社の意向には逆らえない雰囲気です。

組織体制・コミュニケーション:
警備隊次第です。合わない人は一定数いるので、そういう人と長時間勤務をともにするときは我慢するしかありません。

口コミ投稿日:2022年10月13日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 警備部
2.7
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
職種的に女性の労働者が少ないこともあり環境・待遇の配慮は十分と思うが、女性自身が働きやすいと思うかについては疑問が残る。

口コミ投稿日:2022年10月20日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
2022年時点の情報
働きがいを感じるポイント:
お客様の困りごと(道や場所の案内)の解決、緊急時の対応でお役に立てた時。無事に何事もなく仕事を終えた時に働きがいをかんじました。

この仕事が向いていると思う人:
覚えるべき事が多い事や、積極的に資格取得が必要なので、自ら進んで勉強出来る人が向いていると思います。

口コミ投稿日:2022年12月27日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 警備部
2.7
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
キャリアを積むにつれて責任的な負荷が重くなること。

口コミ投稿日:2022年10月20日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
事業の強み:
当社は、高度に訓練された人的資源を基盤とする業務遂行能力とシステム設計・保全能力で、効率的で効果的なセキュリティ体制を確立。大規模な施設に対する警備計画では、お客様ごとのさまざまな事情を詳細に検討し、個々の施設にあうシステム構築を提案しこれまでに培ってきた業務経験の蓄積が大きく活かされている。
口コミ投稿日:2022年04月19日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 空港保安業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
540万円--万円--万円--万円
年収540万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
給与は階級が上がると基本給などが上がり、その他にも不定期ではあるが昇給もあります。賞与は必ず年2回あり業績に応じて多少の増減があります。手当は基本的に出るものもあり、家族手当や資格手当もある。緊急時の対応などもきちんと支払われます。

評価制度:
昇任試験は年1回行われております。試験内容は筆記試験と面接になっており1次試験、2次試験があります。試験に合格すると翌年の4月に昇任します。階級に応じて実務職、監督職、管理職と分かれており、自分の立場、やるべきことが明確に分かりやすくなっています。
口コミ投稿日:2023年06月08日