1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 三重県の求人
  4. 四日市市の求人
  5. 未経験OK!高時給1700円!半導体メーカーで在庫管理/NO46
株式会社ロフティー
アルバイト・パート 未経験OK
未経験OK!高時給1700円!半導体メーカーで在庫管理/NO46
株式会社ロフティー / 軽作業

株式会社ロフティーの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
385万円(平均年齢29.7歳)250~580万円
回答者の平均年収385万円
(平均年齢29.7歳)
回答者の年収範囲250~580万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
オフィス環境:
営業所によって多少違いはあるが、大体いたって普通の事務所。熊谷は少し大きい。本社は少し前まで雑居ビル内のテナントだったが、見栄のため帝国ホテルタワーのテナントに移転しているため、他と比べると綺麗で窓から都会の景色が観れる。ただ、数年後にはまた移転予定で行先は不明。
営業は外回りがほとんどのため、オフィス環境を気にしている社員は少ないと思う。

口コミ投稿日:2023年04月04日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝休み、GW、お盆、年末年始もあるが、タイミングによっては出勤しなければならない場合もある。(振休は一応取れる)
女性がほとんどの部署。お子さんのいる方も突発的なお休みを取っても大丈夫な環境。
お休みの際はお互いカバーしあって働いているので、休みは取りやすいと思う。上長が変わってからはなぜ休むのか、どうしてなのか、等詳細な理由まで根掘り葉掘り聞かれる。

多様な働き方支援:
コロナ禍はリモートワークをローテーションで行ったりなどしていたが、制度も基準も何もかも曖昧。
早帰りは調整という形を取ったりしますが出来る。

口コミ投稿日:2023年10月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
未来会議という発言の場もあるので挑戦する機会はあります。

組織体制・コミュニケーション:
上司の方の指導もコミュニケーショも非常に優しく接していただけるので非常に話しやすい。

口コミ投稿日:2023年10月19日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が働きやすい会社とうたっていたが、それはどうなのだろうと思う点が多々ある。
まず、土日の電話やメール対応に関しては、必須なのでパートナーの理解が必要。
子供が産まれてから違う部署に行くだろうがみんな長く持っていない。
退職する人の方が多い印象。
家庭を持っていてかつ子供のいる人達は正社員はまず難しいと思った方がいい。良くて契約社員。

口コミ投稿日:2022年02月16日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
労務関係の知識や、営業スキルは非常に見につきます。また「人に好かれる」ことも営業成績に関わるので対人スキルも見につきました。独立したり労務関係の仕事に行く、または営業成績を上げてキャリアアップする方が多いです。

働きがい:
自分のやりたいことをやらせてもらえることです。一筋縄ではいきませんが、最終的に自分が本当にやりたいと思い続けていれば実現できたことが多いです。また、人間関係も悩んだことがないので、仕事に専念できる環境もあると思います。
口コミ投稿日:2022年06月22日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
対応業界が物流・製造業界がメインとなるため他の派遣業界よりも人の出入りが激しく定着することが非常に難しい。
面接や職場見学までは非常に良かったが入社してからの態度が一変したり等々。
それらを間に受けず、次へ次へと人を紹介、定着を試みる。試行回数をこなすことが好き、得意な方は向いていると思う。

口コミ投稿日:2023年10月19日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
事業の強み:
北関東では結構自力のある派遣会社だと思う。比較的近い所に営業所を構えているため、他営業所との人材の共有などの連携でスピーディーに企業に紹介出来る。また、ジョブティーという自社求人サイトもあるため依頼をもらった際に直ぐに求人を打ち出せる。
グループ会社に請負や外国人派遣、障害者雇用支援に特化した会社があるので企業の採用課題にいろいろな形で対応できる。
また、LINEスタンプや印刷物などのデザイン事業も細々と行っている。

口コミ投稿日:2023年04月04日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
580万円--万円--万円--万円
年収580万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給、賞与は共に年2回あります。役職があがれば役職手当が付与され、昇給が一気に上がるタイミングもありました。年収に対する賞与比率が高く、毎回賞与を貰うたびに想像以上の支給なので驚きます。毎年賞与時期はモチベーションが上がります。

評価制度:
実力主義かつ勤続年数も評価されている印象です。中途入社で目立った活躍をされた方は1年強で役職が上がっているなどしています。半面、昇給・昇格のロジックは明かされていないので、不満に思っている社員もいます。
口コミ投稿日:2022年06月22日