1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 所沢市の求人
  5. 完全土日祝休み!未経験OK!生産管理◎年間休日122日◎各種手当有
株式会社不二レーベル
正社員 未経験OK
完全土日祝休み!未経験OK!生産管理◎年間休日122日◎各種手当有
株式会社不二レーベル / 生産管理

株式会社不二レーベルの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
328万円(平均年齢29.5歳)250~420万円
回答者の平均年収328万円
(平均年齢29.5歳)
回答者の年収範囲250~420万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ひら/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
2023年時点の情報
福利厚生:
通勤手当は全額支給。寮はないが独身でも住宅手当がでる。県外出身者にはある程度の距離が離れている人に対しては、3年目までは家賃の半分、それ以降は徐々に割合が減り、30歳までは特別手当を受け取れる。

オフィス環境:
駅から徒歩40分と遠いが、朝晩で直行便が何本も出ているので電車通勤者であっても心配はいらない。建物自体はそろそろ20年経過するころではあるが綺麗。社内も掃除の業者が入っているので綺麗である。

口コミ投稿日:2023年04月05日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休みは取りやすいです。全体会議等が入っていないタイミングであれば基本的にいつでも休みは取れます。

多様な働き方支援:
リモートワークはありません。基本的に会社に来て仕事をします。
時短勤務は相談すれば出来るのでは無いでしょうか。

口コミ投稿日:2023年10月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 制作進行管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.1
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
風通しはあまりよくない。
新しい事や改善に挑戦する機会を与えられているかのように見えるが、最終的にはトップの思惑通りに誘導される。

組織体制・コミュニケーション:
社員間の仲は良く、直属の上司や近い部署の人たちとも打ち解けやすい雰囲気がある。

口コミ投稿日:2023年07月15日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休や育休を取る女性は多い。復帰後も時短勤務ができるらしく、若い女性にとっては働きやすい会社だと思われる。

口コミ投稿日:2022年07月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
1.5
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
特になし。育てるという意向はあまりなく、ついてこないなら辞めろというスタンス。
自分の実力を発揮したいという人にはあまりお勧めできない。

働きがい:
特になし。

口コミ投稿日:2021年07月07日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
そんなに大きな会社ではないので大手ほどの研修は無いと思っていたが、かなり手厚く研修をしてくれた。裁量が無いと言われればそれまでだが少しずつ出来ることの幅を増やしくれるので業務での躓きはあまり感じなかった。

口コミ投稿日:2022年06月21日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
1.5
2021年時点の情報
事業の強み:
SDGsの働きかけでラベルレスが進んでいく中この事業は成長することがないと思われる。
それでも上は売れると信じ続けている。

事業の弱み:
時代の変化による衰退。

口コミ投稿日:2021年07月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 印刷製造係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円21万円2万円50万円
年収350万円
月給(総額)21万円
残業代(月)2万円
賞与(年)50万円
給与制度:
基本給は可もなく不可もなくといった金額です。
製造部の方は交代制となっており、交代手当が4万〜5万程つくため、ここで他社よりも給与は多くなり、差別化できていると思います。ただ、慢性的な人不足のため、担当の機械の移動や部署異動によって交代制に入れないことや、社員の休みの関係で入れないこともでてくるため、交代手当を当てにしていると、ギャップを感じる時がでてくるかもしれません。
賞与は年間で2.5ヶ月分でます。

口コミ投稿日:2023年06月07日