1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 豊島区の求人
  5. 【婚礼事務スタッフ】結婚式をバックオフィスから支えてください!/1420
ホテルベルクラシック東京
正社員 未経験OK
【婚礼事務スタッフ】結婚式をバックオフィスから支えてください!/1420
ホテルベルクラシック東京 / 婚礼事務スタッフ

株式会社ベルクラシック東京の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
326万円(平均年齢28.3歳)250~500万円
回答者の平均年収326万円
(平均年齢28.3歳)
回答者の年収範囲250~500万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ レストランクラーク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
オフィス環境:
駅から徒歩3分程、しかも山手線上という事もあり、通勤しやすいです。
歩いて5分圏内にコンビニが3店舗あり、駅にはアトレがあるので、何かあっても大抵の事は解決できます。
館内は共通の休憩所がB2にあります。ドリンクバー、テレビ、電子レンジ、ポットが用意されているので特に不便な点はありません。
B2以外の各階の社員用のお化粧室が少ないとはおもいます。
基本的に各階の社員用お化粧室は1室しかない(しかも男女共有)ため、混み合った際はB2休憩所まで下りないといけません。
このことが仕事に大きな影響を与える事はありませんが少し気にはなります。
口コミ投稿日:2023年05月04日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ レストランクラーク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
レストラン課はシフト制となっており、大まかに3つの労働時間に区切られています。
1つは朝番で6時半~15時まで
2つめは中番 11時~20時(22時半までのときもあります)
3つめは午後番 14時~22時半までです。
午後番の次の日に朝番になる、という事はありません。
終電や始発の関係で出退勤の時間が前後する場合の融通は効きます。希望を出せば何番かも指定できます。
希望休は3名以上と被らない限り基本的には通ります(館内イベントを除く)
有休もこちらのスケジュールに合わせて消化が可能です。
残業等に関しては、その日の予約やお客様の状況に左右されます。
大幅な残業があった場合、別日にて配慮はしてもらえます。
正直な話、体が慣れるまではかなりきついかとは思います。シフトや労働環境面において上もかなり配慮をして下さっているので、相談して頂ければ上手く自分の時間をとれると思います。
口コミ投稿日:2023年05月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
声を上げたもの勝ち。手を上げれば基本的にはやらせてくれるし、話もよく聞いてくれる。風通しはとてもいいので、逆にビジネスライクな付き合いがしたい人は向かない会社。

組織体制・コミュニケーション:
部署間の密なつながりが必要になる業種なので仕事上の交流も多い。話しにくい上司はおらず、全員フランク。

ダイバーシティ・多様性:
外国人労働者はいない。業種柄女性比率が高く平均年齢も若い。

口コミ投稿日:2023年12月14日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ ブライダル/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
ブライダルは特に9割が女性なので働きやすさというか同じ境遇で共に頑張る女性はたくさんいます。管理職も女性が多いですが、管理職というよりはマネージャーという名がつき給料が少し上がるくらい。世間一般で言う管理職とは違うと思います。

口コミ投稿日:2023年09月25日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ レストラン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
BC会という新卒スタッフだけの組織があり、上司の目を気にせずにやりたい事を提案できる制度があります。配属されている部署の仕事だけでなく、会社全体の催し物を企画できて楽しいです。BC会で上げた意見は、予算が大きくても通してあげようという社長の気持ちがあるようで、結構形にすることができます。本業以外にも裁量を持って働けるので、仕事が増えて大変な時もありますがやりがいにもつながります。

働きがい:
料理を運んだりレジをしたりといったただのレストランではなく、結婚式の二次会にも携われて楽しいです。シーズナルドリンクの考案やメニューブックのデザインなどを任せていただいていて、もともとデザインにも興味があったのでレストランで働くというイメージ通りの事ではなく、企画運営に携われることが働きがいになっています。
口コミ投稿日:2023年04月25日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ レストラン部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社説明会などで、人の良さやアットホームな雰囲気に惹かれて入社しました。スタッフは面白い人が多く、先輩後輩の溝もなくて入社後のギャップはとくにありません。全体的にいい人が多いと思います。
ただ、お金や人が動くような責任の大きな仕事は社会人3年目くらいから任されるのかと思っていたため、思ったよりも若手のうちからいろんな仕事を任せられるため、いい意味でプレッシャーになりました。
口コミ投稿日:2023年04月25日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 婚礼部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 婚礼部
2.8
2023年時点の情報
事業の強み:
母体がしっかりしてる。知名度がある。
潤沢な資金力。

事業の弱み:
社内の人の少なさ、離職率。

事業展望:
なんだかんだうまく続いていく会社だとは思うが若い社員はついていかないと思う。

口コミ投稿日:2023年02月26日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ レストランクラーク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
330万円--万円--万円--万円
年収330万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
賞与なし
レストランで食事すると30%OFF
仕事で遅くなる場合は無料で宿泊できる
12/30~1/3の間は正月手当として一日プラス5000円
レストランの売上によって支給額が変わる
月の売上が1000万円超えるとインセンティブが入る

評価制度:
昇格はなかなかない
役職はチーフ(1~2人)、支配人のみ
昇進は基本的に年功序列
評価基準、昇進頻度は不明
月に目標を決め、それを一番達成できた人に全員に投票してもらい、評価する。(一位になった方には5000円のインセンティブ有)
口コミ投稿日:2023年05月07日