1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 新宿区の求人
  5. Webマーケティングの舞台で活躍!メイン担当者募集
株式会社ケーワン・エンタープライズ
正社員 未経験OK 学歴不問
Webマーケティングの舞台で活躍!メイン担当者募集
株式会社ケーワン・エンタープライズ / PRマーケティング

株式会社ケーワン・エンタープライズの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
467万円(平均年齢32.8歳)250~780万円
回答者の平均年収467万円
(平均年齢32.8歳)
回答者の年収範囲250~780万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.7
2022年時点の情報
福利厚生:
現時点で持株会、ストックオプションはありません。
財形は世間一般的な利回りのもの。社宅は家賃の25%補助。
そのほかには入社すると課長以上の役職者と食事に行ける権利、全社での海外旅行など
福利厚生は他社に引けを取らない印象です。
また社長の意向で従業員同士のコミュニケーションが推奨されている。

オフィス環境:
2年前に実績のある大手デザイン会社に委託し、オフィスを改装しております。
エントランスのwelcomeシステムや可愛いお魚のいる水槽はまるで小さな水族館にいる錯覚を覚える非常におしゃれな空間となっております。オフィス内も気分転換用のカウンター式打ち合わせスペース、ゆったりとした休憩室など
ストレスフリーな空間で業務が可能となっております。
また本社は70名ほどの従業員に対し、非常にゆったりとした贅沢な空間で業務に従事することができます。

口コミ投稿日:2022年10月11日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、11:00~20:00固定です。完全週休2日で、GW、夏季休暇、年末年始休暇と休みは充実しているので、ワークライフバランスは取りやすいです。

多様な働き方支援:
部署によってリモートワーク導入していたが、営業部は出社となります。
時短勤務している方は複数名いました。

口コミ投稿日:2023年08月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
新しいことに挑戦することが好きな会社である印象が強いです。社内外イベントを頻繁に実施していて社員に還元するものも数多くありました。
意見は通る通らないは別として、話は聞いてくれます

組織体制・コミュニケーション:
支社間のコミュニケーションは課題があるように感じます。
距離がある分コミュニケーションが取りづらい印象でしたが、仲の良い社員同士でゴルフに行ったりキャンプしたりしている社員もいました。

ダイバーシティ・多様性:
ハラスメントについては、とても気を遣っている会社で、そういった事案が起こったときは厳しく対応していました。

口コミ投稿日:2023年08月24日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
このような業界なので一見「働きずらいのでは?」というイメージですが、
実際はそういう事はなく、比較的にも女性が活躍する土壌はあると思います。
今後、会社としては引き続き女性の管理職や重要なポジションへの抜擢を含め、ジェンダーレスな企業を目指して行くことは一層の課題でもありますが、経営陣も男女問わず、人間としてのリスペクトを忘れることなく、接していると思います。

口コミ投稿日:2022年10月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は座学は少なめで、早期から同行させてもらい経験しながら覚えていった記憶があります。

働きがい:
1人の裁量が多く、クライアントとの関係値も深く持てるので、やりがいを強く感じました。
商材の数も多いのでコンサル力も身につく環境だと感じました。

口コミ投稿日:2023年08月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
人がとても良く、サポート体制に驚きました。
営業メンバーは外に出ていることも多いので、自発的に動いていかないと遅れを取ってしまう。

口コミ投稿日:2023年08月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ Web/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2023年時点の情報
事業の強み:
ナイトレジャー業界の中では2番手になるが、他事業に力を入れて分業化を行おうとしている。
ただし、営業が主体の会社のため、ほとんどの事業がナイトレジャーに関連した事業になっている。

事業の弱み:
SEOや純粋なサイト機能に1番手とまだまだ差があるのでそこが改善されると大きく伸びると思われるr。

事業展望:
決して明るくはないが完全に廃れることは当分ない業界。
ただ、どんな会社も未来はわからない。

口コミ投稿日:2023年11月15日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
480万円40万円0万円0万円
年収480万円
月給(総額)40万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
半期年俸制で、年に2回昇給がありました。
営業成績だけでなく行動や勤怠に対しての評価も重要視している会社だと思います。

評価制度:
定量、定性面を半々で評価する会社です。
縦割りの組織ではあるが、ボトムアップ型で意見をくみ取ってくれる環境でした。

口コミ投稿日:2023年08月24日