1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 20代で主任に!!入社数年で年収1000万も夢じゃない!早期キャリアアップ実績多数✨年間休日125日
フロンティア株式会社
契約社員 未経験OK
20代で主任に!!入社数年で年収1000万も夢じゃない!早期キャリアアップ実績多数✨年間休日125日
フロンティア株式会社 / 提案営業

フロンティア株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
348万円(平均年齢26.3歳)240~450万円
回答者の平均年収348万円
(平均年齢26.3歳)
回答者の年収範囲240~450万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
福利厚生:
結婚した人は、世帯主でないと住宅手当が出ないという点が引っかかる。
理由も聞かされていないため、腑に落ちない。
住宅手当は社員全員対象でも良いのでは。

退職金はなし。
財形貯蓄制度のようなものを採択していただけると安心だなと思う。

最近サブスク型の福利厚生サービスにも加入したが、こちらは使う人使わない人で分かれそうだと思っている。

オフィス環境:
ガーデンプレイスに入っているため、スタバやコンビニがあって便利。
ファストフード的な飲食店が周りにないことが残念。

口コミ投稿日:2023年10月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
完全土日休みで、自分の業務が終わればすぐに帰ることができます 。

多様な働き方支援:
副業は禁止です 。

口コミ投稿日:2023年04月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
全体的に年齢も若いことから、風通しは比較的良いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は急に変更になることもある。上司は優しい方が多いので比較的話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
特に無いと思う。

口コミ投稿日:2024年04月30日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
有給休暇は1ヶ月前に申請すれば取得ができるため、比較的取りやすいように感じる。
女性の管理職が多いことから、昇給の面では男性との差をあまり感じていない。
若い社員が多く、子育てをしながら働く社員がほとんどいないため、結婚後の長期的なキャリアが見込めない。

口コミ投稿日:2023年09月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
キャリアは見えてこないのである程度役職を持ったメンバーはやめていく傾向にある。

働きがい:
ビジネスマッチングなので社会に貢献できている感覚は非常に感じやすいと思う。
大手企業ともやり取りが発生しているし、顧客から感謝の言葉が返ってくることもある。

口コミ投稿日:2024年04月30日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ レディクル事業部/ なし
3.8
2023年時点の情報
入社理由:
風通しの良さを感じたのと、サービスに興味を持ったため。

入社前に認識しておくべき事:
風通しは確かに良いが、昔ながらの営業会社という風土があるためか、時代錯誤的な発言をする方もいるため、コンプライアンス的に気になるところはある。
その点については今後会社が成長していくにあたって改善していかないといけない風潮だと思う。

口コミ投稿日:2023年07月30日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2023年時点の情報
事業の強み:
ビジネスマッチング業界がまだまだ馴染みがないですが、BtoBの市場ではこれから必要性がどんどん加速すると思います。また、WEB上でのマッチングではなく人を介してのマッチングなのでこれは唯一無二であり最大の強みだと思います。

事業の弱み:
今後、ビジネスマッチング業界はどんどん市場が大きくなり競合も増えてくると思います。
私たちのマッチングは人が介している分工数もかかります。その為、スピード感を求めるマッチングには向いていないところが弱みかなと思います。

事業展望:
採用を強化し、従業員数も増え組織としても拡大していくと思います。また、サービスとしても世の中にもっと認知され必要としている人のもとに届くと思います。
ビジネスマッチング業界で変わらず、ナンバーワンを取り続けると思います。
口コミ投稿日:2023年11月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円25万円0万円100万円
年収400万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)100万円
給与制度:
年2回の賞与と年2回の査定がある

評価制度:
定性評価と定量評価の2軸になる
ただ、結果的に役員判断で評価が決まるので、なかなか営業以外では昇給できない
仕事はできるのにずっと新卒と同じメンバーもいる

口コミ投稿日:2024年04月30日