1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 川崎市の求人
  5. 高津区の求人
  6. 鉄道警備スタッフ(未経験歓迎)◆鉄道好き歓迎/安定の東急グループ/月8日以上休み/安心の正社員採用
東急セキュリティ株式会社
正社員 未経験OK
鉄道警備スタッフ(未経験歓迎)◆鉄道好き歓迎/安定の東急グループ/月8日以上休み/安心の正社員採用
東急セキュリティ株式会社 / 鉄道警備スタッフ

東急セキュリティ株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
341万円(平均年齢34.1歳)235~500万円
回答者の平均年収341万円
(平均年齢34.1歳)
回答者の年収範囲235~500万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 鉄道
2.3
2024年時点の情報
福利厚生:
宿泊手当や残業はちゃんと出るが配偶者や子どもが居る場合は1円も手当がない。住宅手当もないので独身者ならいいが家庭がある者は困る。

オフィス環境:
東急電鉄の沿線が主な担当エリアになる為職場の立地や通いやすさは良い。本社も三軒茶屋の駅ビルにありそのあたりは立派には見える。

口コミ投稿日:2024年05月19日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署によって働き方にかなり差がある。技術系、または現場に近い部署は拘束時間が長く、また対顧客対応のある部署は土日休みではない。

多様な働き方支援:
時差出勤、リモートワークのいずれも可能。ただし技術系の部署や一部の営業ではとりずらい雰囲気もある。これも部署により差があるため会社としての統一感はない。

口コミ投稿日:2024年06月02日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
東急グループという事もあり上層部はほぼ東急出向者なため、風通しがよいとは言えない。東急出向者の意向で全てが決まるため、会社自体のカルチャーではなく、東急(株)の踏襲。
やる気やアイデアはあまり必要なく、出向者目線で確実に業務を遂行できる事が重要。

口コミ投稿日:2024年06月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 機械警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム警備事業部機械警備サービス部/ 警備員
2.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は機械警備員にはなれないようです。
施設警備員か鉄道警備員のどちらかになると思われますので、気をつけたほうがいいです。
機械警備員は月に12回出勤となってます。
24時間勤務なので明け休みと公休を含めるとかなり休みは多いです。しかし、お盆休みや年末年始の休みがないので、家族との予定は合わせづらいかもしれないです。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 機械警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム警備事業部機械警備サービス部/ 警備員
2.4
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
物件の設備の情報や、運転のスキルはかなり上がりました。
自分がもしマンションなどに住んだ時には警報を自分で止めたりできるので有事の時に役に立つことが多いと思いました。

働きがい:
自宅で怪我や病気で身動きが取れない方まで
駆けつけた時に助けることができた際にお礼を言っていただけて嬉しかったです

口コミ投稿日:2024年03月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ タウンセキュリティ/ 一般社員
1.4
2023年時点の情報
入社理由:
東急というブランドがあるから、ただそれだけ。

入社前に認識しておくべき事:
いい点▷利用したことはないが、福利厚生がしっかりしているところ。
改善を期待している点▷給与面。結局は残業ありき、よって低賃金な為まともな額まで残業すると完全にライルワークバランスが崩壊する。

口コミ投稿日:2023年07月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 機械警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム警備事業部機械警備サービス部/ 警備員
2.4
2024年時点の情報
事業の強み:
東急というブランドですのでそれなりに福利厚生は良かったです。健康診断は年に2回ありますので健康には気を遣えます。

事業の弱み:
警備機器は他社と遜色はありませんが、
事務作業などはまだまだアナログなところはあるので改善したほうがいいかもしれないです。

事業展望:
新しい警備機器も開発しているようなので
警備範囲の拡張や、警備員の駆けつけた時の対応のしやすさなど大幅に上がると思われます。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ その他販売・サービス系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
260万円16万円2万円20万円
年収260万円
月給(総額)16万円
残業代(月)2万円
賞与(年)20万円
給与制度:
昇給や賞与は専門性がないのでしょうがないですが、あまり期待できませんいろいろあるように見えますが、実際に使えるものはごくわずか。

評価制度:
基本的に人手不足なので現場の副隊長、隊長クラスは長く在籍していれば慣れると思います。

口コミ投稿日:2024年06月02日