1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 八王子市の求人
  5. 法人営業・官公庁営業!若年層が活躍中!年間休日120日以上!完全土日祝休み!
MIRAI-LABO株式会社
正社員
法人営業・官公庁営業!若年層が活躍中!年間休日120日以上!完全土日祝休み!
MIRAI-LABO株式会社 / 営業職
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
2022年時点の情報
福利厚生:
通勤手当のみ。住宅補助、寮制度、退職金などは無い。
見直される様子もないので、福利厚生には期待しない方がいい。

オフィス環境:
特筆すべき点はない。
ビルの1エリアを借用し、パーテーションで会議室を形成している。

口コミ投稿日:2023年01月27日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は職種によってばらつきがありました。基本的に事務系の人は残業が少ないですが、営業や技術者たちは残業や休日出勤もあったようです。休日出勤の場合は代休があります。
有給休暇は100%の消化ができているかはわかりませんが、どの人もとっている印象です。

多様な働き方支援:
リモートワークや副業はできませんでした。有給休暇を使うとしたら、半休か1日休暇のどちらかになります。時短勤務を使っている人もいなかったため、いざ必要となったらどうなるかはわかりません。

口コミ投稿日:2023年07月02日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
2019年時点の情報
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】与えられた業務に関しては、社員がそれぞれのパフォーマンスを活かして積極的に取り組んでいると感じる。
口コミ投稿日:2019年10月03日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得手当はない。研修は新入社員向けの簡単なもののみで、その他に教育制度はない。
技術ノウハウを蓄積していく文化がなく、ベテランの暗黙知頼みのため、自社製品の技術を学ぶ機会に乏しい。
会社側から成長機会を与えられることがないため、成長やキャリア開発は仕事を通して自分自身で行わなければならない。

働きがい:
毎日定時で帰れる点。

口コミ投稿日:2023年01月31日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に期待していたこと:技術開発を深い部分まで自分自身で行える。自己の裁量でやりたいことに取り組める。
入社後のギャップ:自己裁量でやりたいことができる点は期待通りだが、技術開発は社内の技術力と理解が低く専門性は低い。

口コミ投稿日:2023年01月31日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
2022年時点の情報
事業の強み:
商品のビジネス的新規性。

事業の弱み:
新規性頼みのビジネスだが、デファクトスタンダードと言えるほど市場に浸透しているわけではない。
社内に技術や商品企画の専門家が少なく、企業としての強みに乏しい。

事業展望:
近年は海外競合が自社製品と同コンセプトの商品を発表し始めており、取って代わられる可能性が十分にある。
3年以内の短期目標としてIPOを標榜しているが、経営的には赤字のため達成ビジョンが見えない。

口コミ投稿日:2023年01月31日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
331万円22万円2万円30万円
年収331万円
月給(総額)22万円
残業代(月)2万円
賞与(年)30万円
給与制度:
残業手当に関しては、固定残業手当を導入しています。時間は職種によって違うようですが、もし既定の残業時間を超えてしまった場合はしっかり超えた分の残業代は支払われます。

口コミ投稿日:2023年07月02日