1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 草加市の求人
  5. 【U・Iターン歓迎!草加エリア】CATVサービス(映像コンテンツ・高速インターネット等)のご提案
レグセントジョイラー株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
【U・Iターン歓迎!草加エリア】CATVサービス(映像コンテンツ・高速インターネット等)のご提案
レグセントジョイラー株式会社 / 営業

レグセントジョイラー株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
307万円(平均年齢28.2歳)200~600万円
回答者の平均年収307万円
(平均年齢28.2歳)
回答者の年収範囲200~600万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務、人事、広報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サポート企画本部/ 係長
4.8
2023年時点の情報
福利厚生:
日頃社員から会社の改善点を聞き、都度見直されているため年々改善されている。
社員のプライベートが充実するような、あるいは社員の家族向けの福利厚生が多い印象。

美容手当、寒冷地手当、転勤手当制度、準社員制度、ぱぱままチャレンジ制度、クリスマス・お誕生日プレゼント(社員のお子様対象)、テレワーク、結婚・出産祝い金制度、中小事業主掛け金納付制度、ファミリーデー、社員旅行、設立記念パーティー、健康診断

オフィス環境:
全国各地に支店を出店していっており、支社ごとに特徴は異なる

口コミ投稿日:2023年09月07日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.4
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
拘束10時間の休暇は2時間。2時間取れたことはほとんどない。管理は個人に任されている。
有給休暇は、クライアントから仕事をいただいている為、クライアントの要望に合わせるためほとんど取れません。取れたとしても、自分が希望する日にちは取れず、有給の意味があまりない。

口コミ投稿日:2023年05月30日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
企画書が通れば、挑戦する機会や十分にあります。上層部の話でまとまったことがしたに降りてくる傾向があるので、業務においては風通しは良いないと感じたこともます。人は良い人が多いので、相談できる環境はありますので、その点は風通しが良いと感じます。

組織体制・コミュニケーション:
上司が気にかけてくれたりするので、相談はしやすいかと思います。また、組織との交流もしやすい環境を整えてくれているので、業務につまづいても、他支社との連絡をとり解決ができるので、支社間の交流は取りやすいと感じました。
また、社長が社員との距離が近く、話しやすいところは、この会社のよいだと感じます。

口コミ投稿日:2024年02月07日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務・広報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
4.5
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の人数は少ないですが、自分にあった働き方を提案してくださったり、
子どもが熱を出したときなども嫌な顔せず休ませてくれます。
またはたらくママもいるので相談したりすることもでき安心してはたらくことができますね。

口コミ投稿日:2023年10月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は約1ヶ月でそれまでに営業の基礎や商材知識などを叩き込まれるような形です。ですが、商材がこれから伸びていくとは考えにくく、ケーブルテレビの営業です。これからの時代に必要になってくるかというとそうでは無いかもです。自分の場合は入社してすぐ退職してしまった身なの会社のことについてよく書けないというのが本音ではありますが、将来性がないなと思い退職しました。

働きがい:
今後の未来のことも考えると伸びにくいジャンルの商材ではありますが中にはとんでもなく稼いでいる社員さんもいて合う合わないがあると思います。営業力はまあまあ上がるのではないかと思います。

口コミ投稿日:2024年01月18日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分も稼げる人材になるんだと意気込んでいたのですがいざ入ってみると自分の弱さに気付かされました。営業向きではないという自分の特性を理解できたことは入って良かったのかもと思いたいですり

口コミ投稿日:2024年01月18日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
2023年時点の情報
事業の強み:
ベンチャーであること
挑戦できる環境

事業の弱み:
給与
拘束時間

事業展望:
成長できる会社
さまざまな事業を展開し、分社化や子会社もできているため

口コミ投稿日:2023年11月14日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務、人事、広報/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サポート企画本部/ 係長
4.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円28万円0万円40万円
年収350万円
月給(総額)28万円
残業代(月)0万円
賞与(年)40万円
給与制度:
昇給や昇格は自主性で申請できるため、自分の意思一つで上を目指すことが出来る
賞与に関しては、自分が頑張った分だけしっかり反映される
営業職は頑張った分だけインセンティブが支給され、
営業以外でも評価制度など頑張りが認められ給与として反映される仕組みがある

評価制度:
年功序列や上司からの一方的評価ではなく、
自分自身の意欲さえあれば、自身でPRして昇進や昇格できるチャンスがある。
自主性を重んじているので、意欲がないと役職に伴った責任が得られない。

口コミ投稿日:2023年09月07日