1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 【最短面接1回!】未経験歓迎の反響営業|インセンティブも◎プライベートも仕事も両立できるホワイト企業
SANGO株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
【最短面接1回!】未経験歓迎の反響営業|インセンティブも◎プライベートも仕事も両立できるホワイト企業
SANGO株式会社 / 反響営業

SANGO株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
467万円(平均年齢30.4歳)250~950万円
回答者の平均年収467万円
(平均年齢30.4歳)
回答者の年収範囲250~950万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
2024年時点の情報
福利厚生:
本社勤務で他の営業所はわからないが、通勤手当や各種手当等はあるので特に不満に感じた事はない。
ただこれといって他社と比較する事はないが、有給休暇等は取りやすい環境ではあると感じた。

オフィス環境:
本社は恵比寿駅に非常に駅近であり、オフィスもキレイで働きやすい環境であると思う。
またIT等の環境も非常に整っていると思う。

口コミ投稿日:2024年05月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業職では実質得意先との時間に合わせて仕事を行う為、就業時間は日によって変わる。
ただしオフィスワークの日は自分に裁量で就業できる為、定時で仕事を終わらせる事も可能である。
またその際は上司や他の従業員に気を遣うようか環境ではないので非常に業務に取り組いやすい環境ではある。

口コミ投稿日:2024年05月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.6
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
どんどん挑戦させてくれる会社です。いろんな提案がどんどん通るので提案しがいがあります。
やる気のない人には、むかないですが、成長意欲や向上心がある人には最適な環境だと言われてます。

社長や役員との距離も近く、経営や営業、組織構築などを惜しみなく教えてもらえるのがありがたい。

組織体制・コミュニケーション:
日本古来のトップダウンではなく、欧米式?のフィードバック型の組織論で、自主性や主体性を重んじてくれます。
そのため、困ったら気軽に相談できる。

口コミ投稿日:2024年05月28日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.6
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性管理職や、女性従業員比率も高くなってきており、産休や育休をとる方が多いです。

口コミ投稿日:2024年05月28日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
実力がある方が多く在籍してるため、営業力を高めるには良い環境だと思います。上司にロープレして頂いたり、商材の研修等も一応あります。ただ、稼げるようになる迄がかなり時間が掛かる場合もありその人の実力に大きく左右される会社です、

口コミ投稿日:2024年02月21日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ ケーブルテレビの営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
2021年時点の情報
入社理由:
営業を学びたいと思い入社しました。
募集要項にもある通り未経験でも最初はしっかりと教えて貰えるのでそういった点は未経験で入った自分にも良いと思いました。

入社前に認識しておくべき事:
残業が殆ど無いと聞いていましたが、やはり営業会社なのでお客様次第で何時間も早く出社したり遅く退社する時もありました。

口コミ投稿日:2023年09月27日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
2024年時点の情報
事業の強み:
営業の会社であるので、これが武器の会社というよりは非常に時代に応じて多角的な事業を行っている会社である。

会社としてこれを売るというよりは社員が提案した企画を形にしてそれを売り込む形が多いと思う。

事業展望:
経営者が若いので、非常に柔軟な思考がある事がいいと感じた。

こういう時代なので自分みたいな若い世代の意見等もキチンと受け入れるような環境を整えてくれているところが非常に良かった。

口コミ投稿日:2024年05月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円31万円5万円125万円
年収500万円
月給(総額)31万円
残業代(月)5万円
賞与(年)125万円
給与制度:
基本給は普通かと思うが、成果給は非常に高くモチベーションは保ちやすい。
実際営業で成果を上げるとちゃんと給与に反映してもらえ、次にお仕事にも取り組む意欲が沸く環境にある。

評価制度:
給与も同じだが、きちんと実績を残すとその分も評価をしてもらえる。
評価が上がると年齢に関係なく仕事の分野やフィールドが広がるし、責任を持って任せてもらえる環境にある。
評価基準は明確で営業職は数字が上がれば必ず評価してもらえる。

口コミ投稿日:2024年05月21日