1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. 急成長企業です!<経理部門担当者>を募集いたします!
ペットメディカルサポート株式会社
正社員 学歴不問
急成長企業です!<経理部門担当者>を募集いたします!
ペットメディカルサポート株式会社 / 経理部門担当者

ペットメディカルサポート株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
324万円(平均年齢34.5歳)240~580万円
回答者の平均年収324万円
(平均年齢34.5歳)
回答者の年収範囲240~580万円
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
福利厚生:
退職金・住宅補助・財形なし

オフィス環境:
オフィス自体は綺麗です。駅からも近くコンビニも近いので立地も悪くありません。
土地柄ランチ費用が高いです。
また、保険会社なのにエントランスが誰でもはいれる状態。
開けっ放し、セキュリティ観点的に問題はないのかと思ったことはあります。

口コミ投稿日:2022年08月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
勤務時間・仕事量:
勤務時間は9時〜18時、朝礼が8:55から開始となります。郵便物発送の締切があるので、午前中はレター送付関係の処理、落ち着いたらメール確認や異動承認作業をします。
慣れてくればその日の仕事の進め方は自分で決められるので、その点は楽だと思います。

休日休暇:
有給は取りやすく、夏季休暇が3日あります。その他独自の休暇はありませわ。

口コミ投稿日:2023年08月04日
2021年時点の情報
回答者: 回答なし/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
変化を望まない社風で、あたらしい事に挑戦しないため、コロナ禍であっても同業他社では進んでいるリモートワークも導入しようとしない。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは、例え仕事の話であってもおしゃべりしていると思われてしまうため、円滑に業務を行えない。

口コミ投稿日:2021年12月18日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
休暇が取りやすいので
結婚して、働く女性にとっては良いかもしれません。

しかし、出世はできませんし、給料もあがりません。
成長したい・昇給したい等の目標があり、自立したい方にはおすすめできません。
また、部署によりますが休日出勤もあります。

口コミ投稿日:2022年08月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
働きがいを感じるポイント:
電話対応でお客様に感謝していただいた時はやりがいを感じます。

この仕事が向いていると思う人:
業務については1人で黙々と作業することに苦を感じないこと、上司がコロコロ変わるので理不尽な出来事もあまり気にせず聞き流せること、メンタルが強いこと。

口コミ投稿日:2023年08月04日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 査定/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 保険金サポート部
2.9
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
動物看護師経験を持っていたため、査定に有用と判断され採用された。とはいえ獣医師資格や経験がないとおそらく同業他社で経験者といえど給料は一律同じとなる。
みなし残業があるため、残業を強制されるかといえばそんなことはなく、基本的には定時退社が可能。年末年始等の休暇前後には在庫が増えるため、残業推奨されるが強制ではないので用事があるなどの理由の場合は特に報告等もなく定時退社しても何も言われない。


ただ、自分が入社してから離職率が飛び抜けて高く、勤続年数が少ない人ばかりで構成されている会社でそこはかなり異質。経営陣たちや上司たちの方針が見切り発車で問題点を指摘しても特に改善しようとしないことも離職の原因の一つと言えると思われる。

また夏と冬にボーナスが支給されるが基本的に1ヶ月ぶんと考えていい。毎回その時期になると成果目標シートを書かされ面談の後、支給額が決定される。
だが、目標を大きく上回ったところで支給額が大きく上がるかといえばそんなことはなく、微々たる額しか上がらない。
社長含め経営陣は気さくな人が多い印象だが、基本給を上げるようにしたりボーナスの支給額を上げる考えはあまりないので毎年昇給するが大きく上がらないため働きがいが感じられない

口コミ投稿日:2024年01月20日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
事業の強み:
保険会社なのでそう簡単には倒産しないと思います。

事業の弱み:
競合会社がどんどん出てきているので、時代についていけないと売れなくなる。
ツール導入などに投資を渋る傾向があるので効率化することができていない部分が多い

口コミ投稿日:2022年08月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
360万円30万円0万円30万円
年収360万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)30万円
モデル年収:
長く勤めれば役職はつきますが主任止まり。女性の管理職はいません。また役職手当も他の企業に比べると少ないです。

昇給・昇進スピード:
昇給はほぼありません。
昇格は希望して頑張りを見せれば割と簡単に主任にはなれると思いますが、女性の管理職はいないので主任止まりだと思います。

口コミ投稿日:2023年08月04日