1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 【未経験歓迎!個人ノルマなし】月給28万円以上+インセンティブ+報奨金(年収1,000万円以上可能)
株式会社イディアライズコーポレーション
正社員 未経験OK 学歴不問
【未経験歓迎!個人ノルマなし】月給28万円以上+インセンティブ+報奨金(年収1,000万円以上可能)
株式会社イディアライズコーポレーション / 投資用不動産のコンサルティング営業

株式会社イディアライズコーポレーションの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
696万円(平均年齢32.1歳)300~2000万円
回答者の平均年収696万円
(平均年齢32.1歳)
回答者の年収範囲300~2000万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.5
2023年時点の情報
福利厚生:
会社が管理している物件に入居している社員は給料に別途手当がつく。

オフィス環境:
渋谷という立地、大手のビルに会社が入っている。
通いやすく、綺麗で働きやすかった。

休憩時間にリフレッシュエリアで他の社員とコミュニケーションが取りやすいのは良かった。

口コミ投稿日:2024年05月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.5
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
契約休暇制度があり、成果を出している人はインセンティブだけでなく、休暇が付与されていた。

契約休暇や有給休暇など、先輩社員や上司は積極的に休んでいた。
営業職で、自分の予定に合わせてコントロールできるのは良いと思った。

残業もアポイントがなければほとんどない。
アポイントがあれば、客先に出向いて商談するので遅い日もたまにある。

口コミ投稿日:2024年05月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.5
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
入社当初は上司が中心で商談を進めてくれますが、いつでも任せてくれる機会があった。
若手社員も積極的に社内ロープレしているので、活気があった。

組織体制・コミュニケーション:
営業スタイルがチーム制だったので、社員間の人間関係は良かった。
上司も何でも聞いてというスタンスだったので、話しやすかった。

ダイバーシティ・多様性:
仕事や待遇については性別で何かが変わることは一切なかった。

口コミ投稿日:2024年05月24日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.7
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
全ての基準において、性別による区別はなく、フラットな会社だと思います。

昇格なども規程によって明確に定められているので、
性別の区別ではなく、あくまでも成果によって自動的に役職が与えられます。
また、女性管理職もおり、誰でも管理職登用されるチャンスがあると思います。

そのため、女性にとって働きやすく、
出世意欲がある方にとってはチャレンジしやすい環境です。

口コミ投稿日:2023年04月17日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
反響営業ではなく、新規顧客を開拓する源泉営業になります。

まずは不動産投資に興味を持ってもらうことがスタートになりますが、
上司であるマネージャーの営業スキルを見て学ぶところから始まります。

どのようにすれば関心を持ってもらうことができるのか、
どのようなクロージングが必要か、様々な営業スキルを身に付けることができます。

ただし、自ら能動的に営業スキルを身に付ける努力をしない限り、成長することはありません。
成長速度も主体性によって差が出てくると思いますが、
速い人であれば2~3年目で一人で営業することができるようになります。

口コミ投稿日:2023年04月17日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.7
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
あまりギャップは感じませんでした。というのも、面接で何度も「大変な仕事だよ!」、「楽に稼げる仕事じゃないよ!」と教えてもらえます。リアルな意見を言ってもらえることで、大変な仕事かもしれないけどチャレンジしたいという土台が固まると思います。

口コミ投稿日:2021年07月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業本部/ 係長
4.0
2024年時点の情報
事業の強み:
自社ブランドマンションを主に販売することになります。自社ブランドマンションはほとんどが東京、その中でも23区の内側にある物件になっており、拘りが伝わります。

口コミ投稿日:2024年01月11日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円18万円0万円75万円
年収300万円
月給(総額)18万円
残業代(月)0万円
賞与(年)75万円
評価制度:
完全に数字ベースです。期間内に契約になった数で昇進や降格がきまります。シンプルで昇格や降格になる理由も分かりやすかったかと思います。生活面でミスや遅刻が多くても売れていれば賞賛しますし、真面目な方でも売れていなければ何年経っても平社員でした。

口コミ投稿日:2024年01月25日