1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 豊島区の求人
  5. [正社員]20~30代活躍中!未経験スタートから理想収入・早期キャリアアップも可能!保険アドバイザー
株式会社ほけんのぜんぶ
正社員 未経験OK
[正社員]20~30代活躍中!未経験スタートから理想収入・早期キャリアアップも可能!保険アドバイザー
株式会社ほけんのぜんぶ / コールセンタースタッフ

株式会社ほけんのぜんぶの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
477万円(平均年齢32.1歳)250~1200万円
回答者の平均年収477万円
(平均年齢32.1歳)
回答者の年収範囲250~1200万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 訪問営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
福利厚生:
営業社員は住宅補助はありません。
内勤社員だと住宅補助はあると聞いています。
通勤交通費や営業交通費はすべて会社が出してくれます。また、アポイント時のコーヒー代も会社が経費で出してくれます。
退職金はありません。

オフィス環境:
本社や人数の多い拠点はフロアを貸し切ってオフィスにしていますが、地方になるとレンタルオフィスの一室になっています。
共有スペースにコーヒーメーカーなどもあり快適です。

口コミ投稿日:2024年06月12日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 訪問営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
多様な働き方支援:
副業は禁止されています。
アポなどの予定が無い時間は出社義務があります。
朝早い時間などのオンライン面談は自宅で実施して良いことになっていますが、それ以外はオンライン面談でも出社して社内のオンラインスペースでの面談実施がルールとしてきめられています。
フレックス制度や時短勤務、男性でも育休を積極的に取り入れたりと会社としてかなり柔軟に動いてくれます。

口コミ投稿日:2024年06月12日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
営業を行うスペシャリストとして勤務する場合、自分で成果を出せるととても良い環境。テレマーケティ
ングと対面の部門に分かれており、テレマーケティングは代理店勤務や提携部門があり、選ぶこともでき
る。対面は代理店勤務で、アポも会社から供給される。数字さえある程度安定していれば、営業特有のス
トレスもないし、有給も自由にとれるので、良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社がホールディングス化し、大きくなってきているので、ベンチャー企業ならではの風通しの良さは薄
くなってきている。

口コミ投稿日:2024年02月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 訪問営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性でも働きやすい環境ではあると思います。
スケジュールも自分で決めることができます。また、フレックス制度や時短での働き方もできるので自由度が高いスケジュールは組めると思います。
ただ、出社義務があるのでアポなどの予定が無い時間はオフィスへの出社しなければなりません。これは徹底管理されています。

口コミ投稿日:2024年06月12日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 保険業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
保険の事は知れる。
他社からの切り替えや追加を提案するから知識は年数を重ねれば増える。
資格手当なども豊富でやる気次第では給料は増える。

働きがい:
基本的には電話営業だからお断りが必然的な増えるため精神的な部分に自信がある人は続けられると思う。

営業ではあるが、ルーティンワークになりやすいのも特徴の一つだと思う。

ある程度年数を重ねれば今月の着地はこのくらいになるだろうと予測もつく

口コミ投稿日:2024年06月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
案件を毎月15件前後供給され、その中で成約率を上げて昇給していけることを期待していました。

が、数字を達成し続けるには質の良い(とまでは言わなくても商談の成り立つ)案件を一定数供給し続けてもらう必要があります。実際には割り当てられたアポは3割〜5割がドタキャンや事前キャンセルになったり、プレゼント目的で保険相談目的ではない顧客を数だけ確保している側面が強く、案件を多数確保するためにはベースを多数用意し続けるしかありません。

代理店とは言いますが、実情は直販の飛び込み保険営業に強い方しか生き残れないと思います。

口コミ投稿日:2024年01月26日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
事業の強み:
イベントの出店が多いので他社よりはお客様とのコンタクトが取りやすい。好き嫌いはありますが。

事業の弱み:
研修制度がないので、自分で新商品などの知識を入れる必要がある

事業展望:
横這いかなと

口コミ投稿日:2023年06月05日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円25万円0万円0万円
年収300万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
統一の基準があり、評価制度はいいと思います。皆、それに向かって努力していました。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はなかったです。
賞与があるともっと士気が上がると思います。
退職金制度もないです。

評価制度:
男性でも女性でも平等に評価してもらえるため、頑張り次第ではどんどん上へ行くことができます。
ガッツがあるかたには向いていると思います。
経費などは全て会社負担なので、余計なことを考えず仕事に集中することができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
成績が振るわないと、他の部署への異動のお話がきます。
配属先にずっといたい人は頑張り続けることが必須となります。
異動となり辞めていく方をたくさん見ました。

口コミ投稿日:2024年02月15日