1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 名東区の求人
  6. 未経験OK!PC・スマホ等の入出庫、データ消去スタッフ
株式会社ムーバブルトレードネットワークス
正社員 未経験OK
未経験OK!PC・スマホ等の入出庫、データ消去スタッフ
株式会社ムーバブルトレードネットワークス / 倉庫内作業スタッフ
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2018年時点の情報
福利厚生:休みや給与が他会社に比べると少ないように思えます。個々の評価をもう少し見て頂けると、より良い職場となるように感じます。会社としての環境はとてもいいですが、福利厚生等、もう少し充実した会社になって欲しいと思っています。
口コミ投稿日:2018年01月09日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ WEB販売管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
契約社員以下の方々は基本定時退社が可能。
正社員の大半は残業2時間は普通。業務内容により異なるが、ほぼほぼ休みのない部署や休日でも自宅で業務を行わざるを得ない方々もいたので、人によってバラバラ。
役職者にかかわらず、何かしらの管理を任されている人はずっと忙しい印象。

多様な働き方支援:
リモートワークができる業務も決してさせない会社。
コロナ渦で感染対策として、出勤時間をズラすことになったが、基本従業員の希望次第となることから、まったく対策としてはあるようでない状況だった。

口コミ投稿日:2023年04月04日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ WEB販売管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
風通しは基本良くない。
挑戦する機会についてもすべてはそれを許せる上司か否か。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は会社として率先していることはなく、すべて個人がどうするか次第。
まったく交流をしない社員もいれば、積極的に交流する社員もいる。
上司の当たりはずれがあり、人による。
相手次第ではまったくコミュニケーションにならない人もいる。

ダイバーシティ・多様性:
男女比7:3

口コミ投稿日:2023年04月04日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ WEB販売管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の業務に圧倒的な偏りがある為、休暇は取れるが、取った後の現場がかなり荒れる。
一人一人の業務の裁量が大きく、一人抜けるだけで簡単に崩壊するレベル。

口コミ投稿日:2023年04月04日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2018年時点の情報
働きがい:パソコンを中心にスマートフォンやタブレットなど通信機器のリユース・リサイクルを中心に行っている事業ですので、環境に大きく貢献しています。不要になったものを再生させ、新たに社会へ提供する楽しさ、やりがいを感じられます。ものを大事するという心得が身につきます。
口コミ投稿日:2018年01月09日
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
2018年時点の情報
入社理由・入社後の印象:【入社理由】事務から取締役になった人もいる為、頑張り次第でキャリアアップが可能、女性が働きやすい職場であるという点【入社後のギャップ】正社員の役職者が時短勤務に伴い契約社員へになったり、契約社員が産休でなくパート扱いになり在籍だけしているなど予想外のことが多かった。
口コミ投稿日:2018年12月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ WEB販売管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
2021年時点の情報
事業の強み:
特になし。

事業の弱み:
改善箇所がありすぎて書ききれない。

事業展望:
なし。

口コミ投稿日:2023年04月04日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2018年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与水準:パソコンの種類(メーカーや型番)、その他ネットワーク機器など、取り扱っている商品が多岐に渡るので、最初は戸惑うかとおもいます。また、サーバーなどの重たいものを取り扱うので、多少の肉体労働の経験も必要かと思われます。給与は他社と比較してはおりませんが、それほど高くはないかと思います。
口コミ投稿日:2018年01月09日