1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 葛飾区の求人
  5. 接客スタッフ★日祝休み/GW・夏季・年末年始休暇|ユニークな福利厚生♪
有限会社セレナ
正社員 未経験OK
接客スタッフ★日祝休み/GW・夏季・年末年始休暇|ユニークな福利厚生♪
有限会社セレナ / 女性専用フィットネスの接客
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 接客スタッフ(コーチ)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.9
2024年時点の情報
オフィス環境:
セレナ本社ビルは、新小岩駅から徒歩3分。ガラス張りで吹き抜けがお洒落なビルです。
貸し会議室もあり、カーブス社員がミーティングで使うこともできます。
カーブスのクラブはお店によって、ビルインやテナントがあり広さも異なりますが、
駅やバス停が近く通勤は便利な立地です。
口コミ投稿日:2024年05月17日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 接客スタッフ(コーチ)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.9
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
日曜祝日(GW)とお盆(3日間)、年末年始(4日間)は、定休日のためお休みです。
それ以外に平日休みもあり、1ヶ月ごとにカーブス本部より活動カレンダーが出ますので、活動に合わせて各クラブでシフトを決めています。
2~3ヶ月毎に活動スケジュールがでますので、旅行やイベントの予定も組みやすいです。

多様な働き方支援:
産休、育児休暇、介護休暇の実績があります。
3年以上の勤続で週3休みにして、資格取得のため講習を受講したコーチもいました。
私はマネージャーになり、リモートワークや勤務時間の調整など、多様な働き方にチャレンジしたいと考えています。
口コミ投稿日:2024年05月17日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ トレーナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
セレナは良い会社だと思います。社員もメンバーさんも、笑顔の職場。これまで経験した会社と比べて天国です。上手くいかずに悩むこともあるけれど「どうしたらできる?」を考えて楽しくやっています。それは周囲のおかげ(社風?)だと思っています。

組織体制・コミュニケーション:
朝礼・昼礼・終礼があり、情報共有をしっかりします。営業時間中はどちらかというとメンバーさんとのコミュニケーションをたくさん取り、その前後に社員間で共有する形です。また、シフトの関係で他店舗ヘルプがたまにあると自店舗以外の情報が入るのでありがたいです。月に1~2回は全店舗から集まり、一緒に会議を行います。
口コミ投稿日:2023年03月04日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 専門サービス系(トレーナー・コーチ)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
カーブス店舗は、スタッフもお客様も100%女性です。
年齢やキャリアを重ねる上で「こうなりたいな」という目標が見つけやすいと思います。
穏やかな人が多く普段は優しく見守ってくれていますが、間違った時には指摘してくれます。注意するのもエネルギーのいることですし、問題をそのままにせず良い方向へ修正してもらえるのはありがたいことです。
オープン時から10年以上勤務する先輩や子育てしながら働く先輩もいて、何かと相談しています。

社内で経験を積み店長やマネージャーになるのはもちろん、全国(自社以外)のカーブスコーチを育てるメンターになるという選択肢もあります。社内でも他事業展開しているため、職種転換の道もありそうです。
口コミ投稿日:2022年04月11日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
入社当初から研修制度がとても充実しています。業務に関する幅広い知識・指導方法・接客手法など、カーブスコーチとしてメンバーさんに満足していただけるサービスを身に着けることができました。
また、仕事に対して前向きに取り組むことの大切さを教わり、その姿勢を持ち続けることが自分自身の成長につながり、人生をより良いものにしていけるんだという気づきも得られました。

キャリアに関しては社員の気持ちを尊重してくれていると感じます。
新店立ち上げ時には会社からの命令ではなく、希望者が優先的にオープニングスタッフに配属される形でした。通勤の都合など新店配属ではない社員も既存店でできる役割を担い、会社全体で助け合いながらオープンに向けて活動できたのがよかったです。
セミナーや講習会の費用補助があることも、学びたいという気持ちを応援してくれていることがわかります。

働きがい:
メンバーさんが日々元気になっていく姿を間近で見ることができるのは、私にとって大きな喜びです。
普通に歩くこともままならなかった方がスイスイと運動をこなせるようになったり、見違えるようにスリムになる方や、ふさぎこみがちだった方が明るく元気になったり、筋トレの効果には本当に驚きます。
成果が出たメンバーさんから「ありがとう、あなたのおかげよ」の一言はすごく嬉しくて、明日も頑張ろう!と思えます。
口コミ投稿日:2022年04月07日
2020年時点の情報
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2020年時点の情報
入社理由・入社後の印象:人と接する事や体を動かす事が好きで入社しました。入社後、多くのメンバーさんと接する楽しさ、出会いも多く交流が深められる。健康に対しての知識も豊富になり色々と活動も多いので経験も積める仕事だと思います。
口コミ投稿日:2020年03月04日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 専門サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2022年時点の情報
事業の強み:
運動の苦手な女性でも気軽に習慣的に通い続けられるカーブスの仕組みは他にないと思います。
会員ビジネスの中には幽霊会員が歓迎されたりしますが、足が遠のくメンバーさんには寄り添い、励まし、来店を促します。運動習慣を途切れさせない工夫がたくさん用意されています。
介護業界を経験した私にとっても、健康に年をとることができる(要介護者にならずに済む)方法があるのは希望です。地元の先輩女性たちが、元気に楽しそうに通ってくださる姿を見ると嬉しくて、今利用されている方もこれから利用される方にも必要とされ続けるだろうと思います。

事業展望:
コロナ禍で一時敬遠されたフィットネス業界も、健康二次被害の増加で逆に必要性が高まりました。ここまで感染拡大の長期化が予想される前からオンライン対応「おうちでカーブス」の準備を進めたり、感染予防対策をチェーン全体で徹底したりと本部機能がしっかりしています。ピンチにこそ本質が見えるなとあらためて思いました。日々の活動についても試行錯誤を重ね、小さいことでも進化しています。
各店舗や個人にゆだねられる部分もあり、カーブスとしても個人としても成長していく余地があると思います。
口コミ投稿日:2022年04月09日