1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 杉並区の求人
  5. 東京ヤクルトスワローズの公式スポンサーで注文住宅クオリティの新築戸建!?【不動産営業(幹部候補)】
株式会社アイム・ユニバース
正社員 学歴不問
東京ヤクルトスワローズの公式スポンサーで注文住宅クオリティの新築戸建!?【不動産営業(幹部候補)】
株式会社アイム・ユニバース / 不動産営業
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 建築/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.5
2023年時点の情報
オフィス環境:
立地としては荻窪の駅近なので良いと思います。
が、やはり好立地な分かなりの手狭感はあります。
窓も少なく薄暗いイメージです。
夜などは繁華街なので賑やかな雰囲気です。
建物は新しくはありませんが小綺麗な感じです。
社内に自販機がありますが休憩室などは特にないので、
お昼休みなどが取れれば外に出ないと休憩はできません。
会議室は複数ありますが、天井付近の壁が空調を考えてがオープンになっており、
声が通ってしまう構造になっている部分が多くあります。

口コミ投稿日:2023年11月22日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は基本定時を超える。
残業が当たり前で
9時始業21時〜23時の間に終業

多様な働き方支援:
リモートワークはほぼない。
時短勤務はしている人もいるかも?
副業は時間が無いのでできない。

口コミ投稿日:2023年05月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社長がかなり勉強家で活発にアクションを起こしていく方なので、
社員も感化されてアクティブに動いていくことが普通になってます。
功績や年齢に関係なく、自由に意見諸々発言できるので、かなり風通しは良いと思いますし、
取り入れた方がメリットになる事象であれば、迅速に変更されますし、スピード感で言えば他社に追随されない成長を誇っていると思います。
口コミ投稿日:2022年03月16日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいる。
事務の方は女性が多く、定時になると帰れる。
休暇は結果が出ていないと取りにくい。

口コミ投稿日:2023年05月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
働きがい:
一番は「お客様を第一に考えること」がどれほど重要で、大切なことかを学ぶことが出来ます。
一生の買い物になるであろう住宅を勧めてご成約いただくことは責任のあることです。
その分岐点ともいえる瞬間に携わるので、要望以上のことを応えてあげなきゃいけない。
相手の立場だけでなく、多角的な視野から言動していかないと、信頼も生まれないし、その信頼を勝ち取った時の喜びは半端ないです。
口コミ投稿日:2022年03月16日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
完全反響営業と聞いていたがそんなことはなかった。新築販売なのでお客様の母数が少ないためテレアポ、チラシ配りなどできることは全てやる。
残業は1日に1時間くらいと聞いていたが研修が終わってからは3時間くらいは当たり前であった。結果がでていなかったのでそこは仕方ないと思う。

口コミ投稿日:2024年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 建築/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.5
2023年時点の情報
事業の強み:
建設、不動産業に対しては、少し他社よりも価格帯的に高価な部分をターゲットにしているので、
比較的不況にも強い部分があるかと思います。
がその分、顧客の裾野が狭いのでその辺をどう戦略立てていくかによると思います。
「高価な」という部分を過大サービスになっている部分が多々あるので、
その辺のスリム化とバランスアップができれば伸びると思います。

事業の弱み:
施工精度があまり高くないと感じます。

口コミ投稿日:2023年11月22日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
3.3
2019年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
650万円--万円--万円--万円
年収650万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与水準: お客様対応の為、休みの日にお客様とのやりとりや社員同士の連絡などはありますが、給料は、頑張った分つく為、やりがいもあります。

そして、ボーナス制度もあります。



職場の環境も良く、上司も相談しやすいです。

会議の際にも社員の意見を聞いてくれる為、現場の声として提案しやすいです。

設計や営業など担当が分かれている為、ほかのハウスメーカーより、仕事に集中しやすいです。

お客様によりよい物をご提供できる様に努力している姿勢が、この会社の魅力です。
口コミ投稿日:2020年05月13日