1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 台東区の求人
  5. ITエンジニア
株式会社ネオコミュニケーション
正社員 未経験OK
ITエンジニア
株式会社ネオコミュニケーション / ITエンジニア
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 派遣先でのインサイドセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ キャリア推進部/ 一般
2.8
2023年時点の情報
福利厚生:
特になし。

オフィス環境:
派遣先によりけり。
本社については部署によっては定時退社もある為、業務後にアメ横に行ける点は素晴らしい。また、会議室や会社内のスペースは社長による指示でDIYで作られているのでよくレイアウトが変更になる。

口コミ投稿日:2023年10月09日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業職と技術職は休日出勤を要求されることが多く繁忙期は毎週土日のどちらかは出勤するイメージ、また代休も取ることはできるが必ずというわけではない

多様な働き方支援:
リモートワークに関してはほぼ行っていない

口コミ投稿日:2022年11月06日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社員同士の中は非常にいいと思う
上司も接しやすい人が多いため会社の雰囲気はすごくよかった

組織体制・コミュニケーション:
定期的に社内で飲み会がありそこで普段関わりのない人とも交流ができる

口コミ投稿日:2022年11月06日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
本社勤務の場合、女性の割合が多く
女性の役員、管理職もいるため働きやすい環境ではあると思う

口コミ投稿日:2022年11月06日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格の取得は推奨されており、それは勿論良いのだが試験を勝手に申し込まれるケースを見たことがある。
また合格しなければ実費のためそこはあまりいい印象をもたなかった

働きがい:
非常に多くの顧客と仕事をすることができるので自身の成長のためと考えると働きがいはあったと思う。
将来的に長く働けるかはその人それぞれによると思う

口コミ投稿日:2022年11月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 派遣先でのインサイドセールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ キャリア推進部/ 一般
2.8
2023年時点の情報
事業の強み:
正社員型の人材派遣をしているのでスタッフの質が高い。
強豪と比べるかなりリーズナブルに請け負う企業なので、派遣先からの評価が非常に高い。

口コミ投稿日:2023年10月09日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円21万円3万円50万円
年収300万円
月給(総額)21万円
残業代(月)3万円
賞与(年)50万円
給与制度:
高卒や専門卒なら平均くらいの給与は貰えていると思うが大卒だと周りと比べてもかなり低く感じる
基本給がかなり低いためボーナスは思っているよりも貰えない

評価制度:
年1回数千円ほど上がるがどういう基準で評価されているのかがわからない、また特にその説明もないため将来的に不安を感じた

口コミ投稿日:2022年11月06日