1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 【官公庁*週2~3日】気さくな方が多い職場◎京都市役所でかんたんコール/4KY12916
株式会社セゾンパーソナルプラス
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
【官公庁*週2~3日】気さくな方が多い職場◎京都市役所でかんたんコール/4KY12916
株式会社セゾンパーソナルプラス / 官公庁で電話対応スタッフ
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
福利厚生:
拠出型年金があり、退職金代わりとなる。以前はレジャー施設の割引もあったが今はほぼ割引がされない。

オフィス環境:
かなりひろい環境での仕事は可能です。休憩室などもあり、その点は問題なし。

口コミ投稿日:2021年11月01日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
派遣系だとかなり融通の聞く休暇は取れるが、公共部門に行くと休みは取れない。休日出勤や有給はもちろん皆無。

多様な働き方支援:
派遣系はテレワークも出来るが公共部門は現場に出ることもありテレワークは基本なし。
リモートのパソコン与えられるので営業時間は現場で通常の仕事、家に帰ってからリモートPCで夜まで仕事。

口コミ投稿日:2021年11月01日
2015年時点の情報
回答者: 女性/ マッチング担当/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2015年時点の情報
企業カルチャー・社風:
年齢関係なく意見を交わせる風通しの良さはあった

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は年齢関係なく意見を交わせる、いわゆる風通しの良い職場だったと思う。年齢層は20-60代まで幅広い。
飲み会は定期的に開催されていた。強制的に参加の風潮があった

口コミ投稿日:2020年10月07日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
派遣部門は働きやすいと思われる。女性の上席もいるのでその点でも働きやすさはある。

口コミ投稿日:2021年11月01日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
ジョブローテーションがほぼないのでキャリアアップにはあまり繋がらないように思える。資格取得支援制度もあるのでその点はOK。

口コミ投稿日:2021年11月01日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 福祉課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
4.4
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
市役所にて行う業務だったので難しいことが多いと思っていましたが、職員の方々が助けてくれますしセゾンの方々も不安な部分や不明点をすぐに解決してくれるので2ヶ月ほどで業務内容は慣れます

口コミ投稿日:2023年01月03日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業開発/ 部長
2.4
2022年時点の情報
事業の強み:
豊富な資金。大手の看板(子会社)。
一部の自治体には入りこめている。

事業の弱み:
保守的な風土と、古い環境のためイノベーションが起きにくい

事業展望:
とくになし

口コミ投稿日:2022年01月11日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
4.6
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
275万円22万円4万円6万円
年収275万円
月給(総額)22万円
残業代(月)4万円
賞与(年)6万円
給与制度:
採用時案内はなかったのですが、派遣先からの支給ということで、特別賞与を7万円いただきました。今まで基本のお給料以外いただいたことがなかったので嬉しかったです。

評価制度:
私の派遣先は女性が活躍している会社なので、管理職の方も女性が多く、話しやすくて良かったです。
又、入社時からお世話になった社員の方も続々と栄転されて別部署に異動になっていました。

口コミ投稿日:2023年07月08日