1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. [正社員]webデザイナー
(株)日本ワイドコミュニケーションズ
正社員 学歴不問
[正社員]webデザイナー
(株)日本ワイドコミュニケーションズ / webデザイナー

株式会社日本ワイドコミュニケーションズの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
383万円(平均年齢36.7歳)250~580万円
回答者の平均年収383万円
(平均年齢36.7歳)
回答者の年収範囲250~580万円
2022年時点の情報
回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
福利厚生:
福利厚生を頑張っているような感じはあるものの、余計な事務手続きが増えているような印象。それよりも給与に反映してほしい。

オフィス環境:
女性が多いうえ、女性トイレが1つしかないのでなかなか入れない事はあります。
休憩室でお昼を食べることができます。

口コミ投稿日:2022年06月17日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 評価スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署によってカレンダーとおりだったり、自動車メーカーに合わせたりとバラバラですが、年間休日は120日以上はありました。

多様な働き方支援:
勤務時間はその人の都合に合わせてもらえていました。例えば子育て中の母親の場合前後1時間の時短勤務を許可されていました。副業は許可されていました。

口コミ投稿日:2023年04月20日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ コーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社長と社員の距離が近く、意見を伝えやすい環境にあります。
働き方改革や緊急事態宣言など国の方針に従った動きを取る印象にあります。

組織体制・コミュニケーション:
気さくな人が多く、わきあいあいと会話ができる雰囲気があります。

ダイバーシティ・多様性:
このような特性は感じません。

口コミ投稿日:2022年05月15日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 評価試験スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
意外と女性社員も多いです。また、子育て中の方も多いので、急な休暇等もお互いに助けあって取得可能です。作業内容についても、無理なく一から丁寧に教えてくれるので、電気関係などに従事したことが無くても、問題は無いかと思います。

口コミ投稿日:2022年09月28日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
小さな会社なのでそれなりに仕事が回って来ます。それを一緒に遂行したり、支えあったりするチームに入れれば良い成長になるかと思いますが、全て1人で背負わされることも発生はします。

働きがい:
新規の案件も多いため、たくさんの案件に携われることができます。

口コミ投稿日:2022年06月17日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.2
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にギャップは感じていない。こんなものかと思います。

口コミ投稿日:2022年08月28日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.7
2024年時点の情報
事業の強み:
「受けた指示をより良くすることを考えるよりも、そのまま言われた通りに忠実に遂行したり、マニュアル通りに進めていくやり方が自分には合っている」、「保守的な環境に慣れていて、安定を図りたい」、「仕事よりも家庭を重視したい」という希望を持ちながら、違う職種から初めてWEBの分野にチャレンジしたいという方にはお勧めだと思う。

事業の弱み:
自信が高い割に、自社の古くからのやり方に固執していて、他社のいい例や世の中の流れを冷静に把握できていない印象。
端から見た印象とアイデンティティに大きな差があると思う。

口コミ投稿日:2024年05月02日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 試験評価/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 試験評価部
3.8
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
580万円43万円13万円70万円
年収580万円
月給(総額)43万円
残業代(月)13万円
賞与(年)70万円
給与制度:
現状給与制度の改革中ではありますが、やる気と能力次第で大きく昇給することも可能です。また賞与については、売上や利益の大小にあまり左右されずにコンスタントに支給されています。

評価制度:
昇進・昇格に年齢は全く関係なく、周りからの評価や能力によって決まることが多いです。

口コミ投稿日:2022年09月28日