1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 北海道の求人
  4. 札幌市の求人
  5. 東区の求人
  6. ポルシェ正規ディーラーのメカニック募集
国際興業株式会社
正社員 未経験OK
ポルシェ正規ディーラーのメカニック募集
国際興業株式会社 / メカニック

国際興業株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
433万円(平均年齢32.4歳)250~850万円
回答者の平均年収433万円
(平均年齢32.4歳)
回答者の年収範囲250~850万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
福利厚生:
比較的に有給は取りやすいです。
一般職に住宅補助や寮はありません。

オフィス環境:
東京駅や京橋駅、銀座一丁目駅等複数の駅からアクセス可能なので立地は非常に良いです。建物自体は古さを感じました。
一般職には制服があるため更衣室に自分専用のロッカーがあり、そこに荷物等も置けます。

口コミ投稿日:2024年02月28日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝休みなので予定を立てやすいです。残業は部署によって差が激しいです。夏季休暇はない為、休みたい人は有給を消化する形となります。

多様な働き方支援:
副業は禁止です。リモトートワークも基本できません。産休・育休明けで時短勤務をされている方は結構いらっしゃいます。

口コミ投稿日:2024年02月28日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
古い体質。同調意識が強く、控えめな人が多い。体育会系の人はほとんどいないけど優しい人も多い。何かあったら上の人が助けてくれる。

組織体制・コミュニケーション:
他部署との関わりはあまりない。上司は気にかけてくれる人が多いが、人による。質問すれば答えてくれるし助けてくれる。

ダイバーシティ・多様性:
男性社会で、女性はほとんど昇進できていない印象。一般職は昭和時代からデザインが変わらない制服を着る。多様さはあまりないように感じられる

口コミ投稿日:2023年06月06日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休・育休も取れて時短勤務も可能なので、子育てとの両立はしやすいかと思います。一般職は比較的に有給も使いやすい雰囲気です。
一般職から総合職への登用制度もあります。

口コミ投稿日:2024年02月28日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 運行管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
仕事を通して身につくスキル:
敢えて言うなら、営業所勤務ならコミニケーション能力でしょうか。後乗務員やお客様から意見や因縁をつけられるので頭の回転やああ言えばこう言う能力的な物は身に付いたと思います。

キャリアへの影響:
無し。
ただ、転職面接する際のネタになった部分はあります

口コミ投稿日:2023年08月08日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
商社のような特色もあることから、いろいろな仕事にチャレンジできると期待していたが、実際働いてみると、ジョブローテションに活発的ではなかった。事務職はほとんど異動なし。同じ部署に留まる人が多い。異動希望も通りにくい。

口コミ投稿日:2023年09月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業所事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 運輸事業部/ 主任
2.4
2023年時点の情報
事業の強み:
一定数の顧客は見込めます。世間的にはなくてはならない業界が強みです。

事業の弱み:
一定数の顧客は見込めますが、上がり幅はほとんどないです。人手不足が叫ばれてる業界ですので、人が増えなければ、売り上げも増えないです。

口コミ投稿日:2023年07月31日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 運行管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
750万円46万円0万円187万円
年収750万円
月給(総額)46万円
残業代(月)0万円
賞与(年)187万円
賞与:
年間で5ヶ月以上貰えるので、ある程度のランクまで行けば楽に軽乗用車買えるだけの物は貰える。コンビニで金額を気にしないで買い物出来るだけの年収は貰える。
支給基準は期待役割表を年2回提出してその点数により決まるが、余程な事が無い限り良い点数も悪い点数も付かない。平均的な点数の若干前後の点数が付く。次回昇格したい候補に上がればそれなりの点数貰える。

インセンティブ:
なし

口コミ投稿日:2023年10月10日