1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. ゼロから始める採用担当/年休120日以上/残業月20時間未満
株式会社CINGROUP
正社員 未経験OK 学歴不問
ゼロから始める採用担当/年休120日以上/残業月20時間未満
株式会社CINGROUP / 採用担当

株式会社CINGROUPの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
466万円(平均年齢29.7歳)300~580万円
回答者の平均年収466万円
(平均年齢29.7歳)
回答者の年収範囲300~580万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ Webプログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ システム開発事業部
5.0
2024年時点の情報
福利厚生:
こちらも一般的なものが揃っているのだが、いま準備しているのは住宅補助である。

オフィス環境:
渋谷の3拠点はいずれもビジネス好立地なので営業活動に適している。特にミヤシタパークの対面のオフィスは駅からのアクセスも良好。会議室は広めのスペースが整っている。

口コミ投稿日:2024年02月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
案件にもよりますがリモートワークの割合も比較的多く、業後の時間も有効活用することができます。
休日出勤なども現場の状況にもよりますがほとんどありません。
記念日休暇なども有給休暇と別で用意されており年間120日以上はお休みをいただいています。

多様な働き方支援:
案件にもよりますがリモートワークの割合も比較的多く、業後の時間も有効活用することができます。
休日出勤なども現場の状況にもよりますがほとんどありません。また副業も制度的にOKです。
またスマート勤怠制度があり申請すれば誰でも業務時間を変更することができます。
口コミ投稿日:2024年02月19日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ Webプログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ システム開発事業部
5.0
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社員の思いで事業をつくる、という企業パーパスにもある通り、手をあげれば挑戦の機会が与えられる。もちろん本業である一定水準以上の成果があげられることが条件になるが。組織の風通しもよく、みんな口を揃えて「いい人が多い」と言うぐらい人間関係のストレスは皆無。

組織体制・コミュニケーション:
事業部間の交流も盛んで、部活動や社内イベントとなると部署の垣根を超えて参加する社員が多い。また上司も代表含めてさん付けで呼ぶ風習があり、妙な圧迫感や同調圧力がないのも特徴。

口コミ投稿日:2024年02月09日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ Webプログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発事業部
4.8
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
管理部門ですが女性の執行役員がいて、この規模のベンチャーにしては珍しいと思いました。また周囲を見てもキラキラと活躍している女性がたくさん在籍しています。かといって仕事漬けとかではなく、きちんとワークライフバランスを楽しんでいるようです。

口コミ投稿日:2023年10月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修はありますが、企業オリジナルのものなので本当に未経験の人にはあまり親切ではないかもしれません。
それが実際業務に役立ったかと言われると微妙なところでもあります。研修で学んだ言語とは違う言語を必要とする案件先に行くこともあることがその一因となっています。
また研修期間中は書籍購入補助がないためそれ以上勉強したい場合は自費になります。
最近資格取得手当てが付くようになりましたが、他社に比べたら金額はかなり少ないと思います。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
人によるかもしれませんがイメージ通りです。面接も採用担当者が明るく、前向きな発言が多く、入社後も社風と同じようなかたちだった。

口コミ投稿日:2024年06月05日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ Webプログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ システム開発事業部
5.0
2024年時点の情報
事業の強み:
多角化事業なので不況時に強く、またビジネスチャンスをキャッチしやすい

事業の弱み:
選択と集中がしにくいためにどの事業もなかなかスケールさせにくい

事業展望:
勝ち筋の見つけ方が大事だと思う。たくさんある事業の中でいずれは選択と集中を行う必要がでてくる。そのときどのようなジャッジを行うのか。あとは本当に新規事業といえるものをいくつか立ち上げて行くことも肝要。

口コミ投稿日:2024年02月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ Webプログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ システム開発事業部
5.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
550万円34万円0万円137万円
年収550万円
月給(総額)34万円
残業代(月)0万円
賞与(年)137万円
給与制度:
年に2回の昇給機会がある。賞与も年に2回。手当は特色はないが、一般的なものは揃っているので大きな不満はない。

評価制度:
年に2回の評価時に昇進や昇格が決まるのだが、短い期間での実績がベースになるのと、事業形態の変化が結構激しいのでそこをキャッチアップできた人がうまく昇進昇格できる。

口コミ投稿日:2024年02月09日