1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 台東区の求人
  5. 上野店:カルチャーアイコンとして世界中で愛される英国シューズブランド
ドクターマーチン・エアウエア ジャパン株式会社
正社員 学歴不問
上野店:カルチャーアイコンとして世界中で愛される英国シューズブランド
ドクターマーチン・エアウエア ジャパン株式会社 / 副店長

ドクターマーチン・エアウエア ジャパン株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
351万円(平均年齢29.4歳)240~600万円
回答者の平均年収351万円
(平均年齢29.4歳)
回答者の年収範囲240~600万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ サブ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.9
2022年時点の情報
福利厚生:
外資のため、福利厚生には手厚い印象があります。アパレルはその辺が薄いイメージがありますが、ドクターマーチンはその点  しっかりしているため、安心して働くことができました。

オフィス環境:
基本、一人一人の時間が確保されているためオフィスワークの居心地はとても良かったです。コミュニケーションもすぐとれる環境のため、働きやすいと感じておりました。

口コミ投稿日:2022年03月15日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
所属店舗による。店舗のロケーションやスタッフによってかなり変動あり。繁忙店だと残業は当たり前。

多様な働き方支援:
社員の場合、時間給がとれる。丸一日有給使用するよりも時間給使用での有給消化がメインだった。会議などはリモートで行っている。よほどのバイタリティがある人でないと副業ができるほど暇な職場ではないと思う。

口コミ投稿日:2024年03月26日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
店舗によりますが店長や副店長などとも話しやすいと思います。エリアマネージャーが定期的にお店に来るのでその時も話せます。

ダイバーシティ・多様性:
性別国籍問わず働きやすいと思います。
靴さえブランドのものを履いていれば服装や見た目はほとんど自由なのでボディピアスをしている方やタトゥーがある方も多かったです。髪型も派手な髪色の方もいたり、トランスジェンダーの方もいたり様々でした。

口コミ投稿日:2024年04月08日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が働きやすく、キャリアアップしやすい企業と感じる。管理職からアルバイトまで産休取得している事例があったり、社内公募で女性がジョブチェンジしているという例も多々。

口コミ投稿日:2024年03月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗/ 店長
3.1
2024年時点の情報
仕事を通して身につくスキル:
お客さんと接する時間が長い為、他人とのコミュニケーション能力がしっかりと身につく。
レザー知識や、革靴の知識を自然と身につけられる。

今後のキャリア像:
知名度のあるブランドの為端的に言ってしまうと箔はつくので、同業界でも転職はしやすい環境になると思う。

口コミ投稿日:2024年05月14日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は頑張ればお給料もあがる!というような感じで言われますが実際はそうでもないかもしれないです。
ジョブポスト制度もありますが意外と厳しいです。

口コミ投稿日:2024年04月08日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
3.1
2023年時点の情報
事業の強み:
根強く人気な製品が多数あるため、何もしなくてもお客様が来店され、購入される。

事業の弱み:
革小物などの製品展開が少ない。

事業展望:
これからまた爆発的に人気が出ることはないと思うが、売上は今後も横ばいで、安定的な企業だと感じる。

口コミ投稿日:2024年05月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗/ 店長
3.1
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円20万円4万円0万円
年収300万円
月給(総額)20万円
残業代(月)4万円
賞与(年)0万円
昇給・昇進スピード:
頑張り次第で一年半ほどで社員には上がれるが、ハードルは高く苦戦する人は何年もかかる。

評価・昇給制度:
昇給は年に一回でベースの%に評価分を上乗せして計算される。
その年の予算を取れていると翌年の昇給にが期待はできるが、予算高く達成は中々難しい。

口コミ投稿日:2024年05月14日