1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 中野区の求人
  5. 葬祭ディレクター
セレモ共済会 株式会社セレモニー
正社員 未経験OK
葬祭ディレクター
セレモ共済会 株式会社セレモニー / 葬祭ディレクター
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
福利厚生:
宿泊費が安くなるなどはあったと思う。ただ福利厚生で魅力を感じたことはなかった。

オフィス環境:
営業所では所長のみPCがあるが、一般社員は全て紙の手書きだった。正直営業社員の仕事内容的には十分だったのでマイナスには感じなかったが、都内企業勤務経験者からみると驚いた。

口コミ投稿日:2023年02月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業所によるらしいが絶対に定時で帰れた。休日もカレンダー通りだった。これに関しては最高の環境だった。

多様な働き方支援:
訪問販売なのでリモートは無かった。

口コミ投稿日:2023年02月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
ほとんど社外に出て活動していたため交流は少なかったが、不明な点や業務のコツを聞けば答えてもらえた。

ダイバーシティ・多様性:
女性が活躍していた。営業をかけるターゲットもあって営業部員が女性の方が相手も安心して話ができるようだった。

口コミ投稿日:2022年08月01日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
パートの人は圧倒的に女性が多かった。大体9時~15時くらいで退勤していた。家事もできて、保育園のお迎えにも間に合うくらいの拘束時間が基本勤務体系だったため、主婦の人には大変働きやすい環境だと思う。

口コミ投稿日:2023年02月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修はなく日々の活動の中で自ら改善していくことが必須だった。しかし、周囲の人は頼めば積極的にサポートしてくれるため、コミュニケーション能力が有れば問題なかったと思う。

口コミ投稿日:2022年08月01日
2019年時点の情報
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
入社理由・入社後の印象:労働契約の内容が違う入社しないとわからなかった休憩時間・早出残業手当ない・仕事のお金を立替する事が多い
口コミ投稿日:2019年04月15日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
事業の強み:
月々定額をおさめることで安く確実に施行できるという互助会だが、実際はもっと安く施行できるところはあるし、確実性で言っても市のサービスもあるので特に入会する意味を私は感じなかった。

口コミ投稿日:2022年08月01日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
200万円18万円0万円0万円
年収200万円
月給(総額)18万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
結果を出せなければ低い。また結果を出してもインセンティブそのものが少ない。

評価制度:
基本的に昇給はなくインセンティブで稼ぐ。完全な実力主義。

口コミ投稿日:2022年08月01日