1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 大田区の求人
  5. 【羽田空港】空港グランドスタッフ募集<大韓航空>
韓進インターナショナルジャパン
正社員 未経験OK
【羽田空港】空港グランドスタッフ募集<大韓航空>
韓進インターナショナルジャパン / 空港グランドスタッフ

株式会社韓進インターナショナルジャパンの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
360万円(平均年齢35.3歳)250~530万円
回答者の平均年収360万円
(平均年齢35.3歳)
回答者の年収範囲250~530万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 旅客ハンドリング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
福利厚生:
・住宅補助や寮はないので、自宅から通っている人も一人暮らしの人もみんな辛い思いをしている。実家が近い人は働きやすそうだった。
・通勤手当は全額支給に変わった。
・退職金は総合職以外支給されない。

オフィス環境:
・駅から空港までは屋根があるので雨でも通勤は快適。ただ空港近辺に何もないので引っ越すのには勇気がいると思う。
・個人のロッカーも与えられるし共用のパソコンも取り合いになることもないし休憩室もあり、オフィスの環境は良かったと思う。
ただ日系の航空会社がオフィスとは別に休憩室かが設けられているのを見ると羨ましく感じることもある。

口コミ投稿日:2023年02月11日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 旅客ハンドリング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
・公休は連続で4日まで取得できる。
・求人には平均7.5時間と書かれていたが実際は8.5時間や9時間労働を強いられる。先輩たちのみ午前中だけ、午後だけのシフトもあるのは不公平だと思った。
・4勤(早早遅遅)2休などのサイクルはなく、その分休みも自由に取れるというメリットもあるが、5連勤や4連勤が続くと辛い。また遅番からの早番などもあるので全然休めない。
・慶弔などの時でさえ快く休ませてもらえない雰囲気がある。

多様な働き方支援:
・リモートワーク、副業不可
・子育て中の方は時短勤務にしている方もいた。

口コミ投稿日:2023年02月11日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
なし

組織体制・コミュニケーション:
組織の交流はない
上司との話でも特に問題なし

ダイバーシティ・多様性:
韓国系企業なので韓国人が多い
でも普通の日本企業同様
女性が多いイメージ

口コミ投稿日:2023年05月30日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ グランドスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 福岡空港旅客チーム
3.6
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
福岡空港だけでなく、他の支店も同じだと思いますが、社員の8割程は女性ですので、女性にとっては働きやすい環境だと思います。
しかし、小さな子どもを抱えているお母さん社員にとっては働きにくい環境です。早朝出勤、21時半退勤シフト、たまにですが出張もあります。育児中のお母さん社員への理解や配慮はあまり無いように思います。

口コミ投稿日:2024年02月02日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ グランド/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ gs/ 社員
4.3
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
私は楽しいと思うことは多いですが体力的には割と大変です。一日中立っているし走り回ったりすることもあるので中々最初は慣れないです。体力勝負な部分はありますが私は頑張ろうと思っているのでいいです。

働きがい:
色々な人と関わるのが好きな人にはおすすめできる。外国語が好きで外国語を活用したい人などは沢山活用もできるし仕事を通して学習できる部分が多いのでおすすめ。私は色々な人と関わるんことが好きだし楽しいと思えます。

口コミ投稿日:2023年11月27日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.5
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
無難である
人間関係は良好

口コミ投稿日:2023年05月30日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ グラウンドスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 成田空港事業部/ 主任
3.4
2023年時点の情報
事業の弱み:
大韓航空の業績に左右される。他のハンドリング会社と比べると、ランプサービス、オペレーションサービスを提供できない為弱い。

口コミ投稿日:2023年04月08日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ グランド/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ gs/ 社員
4.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
20万円25万円5万円200万円
年収20万円
月給(総額)25万円
残業代(月)5万円
賞与(年)200万円
給与制度:
一人暮らしは少し大変かもしれないです。住居手当や社宅などはないので実家からではない人はひとり暮らしをしなくてはなりません。そのため最初の頃はちょっと大変だなと感じる部分が多いと思います。ただ電車が通っているので駅の近くなどだったらすぐ通勤もできるし場所によりますが一人暮らしでもやっていけます

評価制度:
社内検定などがあるので入社してからも成長したいことや目標を持てるので何もないままただただ仕事をするのではなくて目標を持って仕事ができることは私はいいと思います。

口コミ投稿日:2023年11月27日