1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 北区の求人
  6. なんば・梅田・京都・神戸:ジュエリースタイリスト(正社員)経験者歓迎
株式会社トレセンテ
正社員 未経験OK
なんば・梅田・京都・神戸:ジュエリースタイリスト(正社員)経験者歓迎
株式会社トレセンテ / ジュエリースタイリスト

株式会社トレセンテの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
317万円(平均年齢31.2歳)250~450万円
回答者の平均年収317万円
(平均年齢31.2歳)
回答者の年収範囲250~450万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
福利厚生:
店舗で働いているので、本社などはわかりませんが、高級商材を扱っているので、お店はとてもきれいです。スタッフルームは、冷蔵庫、電子レンジ、空気清浄機なども完備していて、環境もいいと思います。福利厚生で、旅行などが安くいけるので、以前お店の人たちと一緒にいきました。産休育休は男性も取得しているので、働きやすい環境だと思います。

オフィス環境:
立地は駅からすぐなので、通勤はとてもしやすいです。朝も10時半に出勤すればいいので、電車も混んでいないです。遅番の時は、12時からの出勤もあるので、朝からカフェにいって、ゆっくりしてから出勤する日もあります。私が働いている職場は、百貨店なので、セール期間中は、午前中に買い物をしてから出勤もできます。
口コミ投稿日:2023年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
販売職で休みが120日以上は、すごく多いと思います。前職のアパレルでは、106日の休みだったので、今はプライベートも充実してます。休みの多さは、私が入社の決め手にした1つです。勤務時間は土日に残業になることはあります。1か月10時間前後だと思います。平日は定時で帰っているので、残業が多いと思ったことはあまりないです。

多様な働き方支援:
販売職は、接客をするので、リモートワークはできないですが、本社の方はリモートワークが出来ると思います。販売でも、お子様がいる先輩は、時短で働いているので、いろいろな働き方があると思います。副業はできないです。
口コミ投稿日:2023年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
とにかく人がいいと思います。私は中途採用ですが、前職のアパレルでは、人間関係に派閥があったり、意地悪な先輩や店長も多かったですが、この会社では、そういったことがないです。販売職は女性が多いので、前職と同じ感じかもしれないと覚悟をしていたので、入社したときは、とても安心したのを今でも覚えています。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションはいいと思います。毎月、面談をしてもらえるので、相談しやすい環境です。仕事での悩みだけじゃなく、プライベートの悩みも相談しやすい環境です。私は何度も助けられました。私は人見知りなので、人間関係を新たに構築することが苦手です。なので、異動したときは、最初、緊張しましたが、異動先でも、みんなが本当に優しいので、どの店でもいい人が多いと思いました。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ、多様性はあると思います。何年も前から、LGBTQの取り組みをしているので、SNSでも反響があるようです。社員全員に、LGBTQの講習もありました。店舗にレオンボーのフラグを立てたり、制服にもレインボーのバッジをつけてます。お客様もLGBTQの方が多く、私も接客をしましたが、気に入ったリングがあって嬉しいと言って購入して頂きました。
口コミ投稿日:2023年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。前職では、男性の役職者が多かったので、仕事の悩みなど、相談しやすくはなかったです。プライベートの悩みは、もっと話しづらかったです。今は、店長や先輩が女性なので、仕事での悩みも、プライベートな悩みも相談しやすいので、精神的にも働きやすいです。憧れの店長がいるので、自分もそうなりたいと、頑張れる部分もあります。
口コミ投稿日:2023年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
キャリアステップが明確で、制度がきちんとあるので、成長できます。テストに合格すると、半年ごとに昇給できます。私は何度も昇給できているので、上がったときは、評価されていると感じ、モチベーションに繋がります。テストに受からないときもありますが、チャレンジできる環境が私にとってはいいです。店長、副店長のキャリアもありますが、教えることを専門の役職があり、あこがれている先輩が、その役職なので、私もそうなりたいです。店舗から本社へ異動した先輩もいるので、そういったキャリアもあると思います。

働きがい:
前職のアパレルと違い、一生身に着けるものなので、お客様に喜んで頂くために、ロープレや振り返りをして、常に努力は必要ですが、お客様からあなたから買えてよかったといってもらえると本当に嬉しくて、頑張ってよかったと思います。自分が売れたとき、店長や周りの人たちも、一緒に喜んでくれるのもすごく嬉しいです。
口コミ投稿日:2023年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ジュエリーの知識がないので、入社時は販売できるのか不安でしたが、入社後、研修で店長や先輩が細かく教えてくれたので、覚えることはたくさんあって大変でしたが、頑張れました。覚えはよくないほうなので、迷惑をいっぱいかけた思いますが、店長も先輩もすごく優しいので、頑張れました。
口コミ投稿日:2023年03月28日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 本社/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2024年時点の情報
事業の強み:
ライザップのグループ会社(正確には親会社の夢展望がグループ会社で、トレセンテは孫会社)なのでライザップから見放されない限りは会社は生きていけると思う。ただ財政的には相当厳しいのでライザップの有能な経営者が立て直してくれることを望む。

事業の弱み:
マーケティングのプロがいないところが弱みだと思う。マーケティング部長もリーダーも社員も店舗出身者でマーケティングを学んでいない人たちなので、きちんとした競合分析や効果測定、その結果を店舗の運営に活かすということができていない。まずはマーケティングのプロが一人でも入るべきだと思う。また、店舗側の意見を聞きすぎて、ブランディングがブレブレであることも課題。

事業展望:
ここ数年は賞与も出せないほど財政がひっ迫している。
ほとんどの予算を広告費に回しているが、競合他社と比べると金額が少ないので露出は弱く、あまり効果がない。費用対効果をきちんと考えないと、ブランド廃止になりかねないので、それだけは避けるべく、SNSなど無料でできる施策に力をいれてブランディングを今一度立て直したほうがいいと思う。

口コミ投稿日:2024年01月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
356万円--万円--万円--万円
年収356万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給制度が明確なので、上がるためには何をすればいいのかわかるので、目標を立てやすいです。毎月チャンスがあり、基準に達成すると、半年ごとに昇給できます。受からないときもありますが、私は何度も昇給できているので、前職の友人に羨ましいとよくいわれます。前職はアパレルでしたが、昇給の評価も不明でしたし、基本給があがることはほぼなかったです。今は自分の頑張りで昇給できるのでモチベーションがあがります。

評価制度:
年功序列ではなく、実力主義です。自分が頑張れば、インセンティブもたくさんもらえるので、いい制度だと思います。昇進、昇給もチャンスが多いです。私は中途採用でしたが、役職検定をうけて、合格することができました。
口コミ投稿日:2023年03月28日