1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 板橋区の求人
  5. 未経験歓迎★独り立ちまでじっくりサポート★〈施工管理〉
株式会社空調保全工業
正社員 未経験OK
未経験歓迎★独り立ちまでじっくりサポート★〈施工管理〉
株式会社空調保全工業 / 空調設備施工管理
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 空調メンテナンス業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
福利厚生:
福利厚生は充実してると思う。
正直この会社に入ったのも住宅手当が出るから入ったし。

オフィス環境:
そもそも誰も掃除しないし、掃除屋を雇ってるわけではないから相当汚い。ネズミもよく出る。誰も掃除しないから新入社員はやることないからまず掃除を任される。

口コミ投稿日:2021年07月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 空調メンテナンス業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
社員が少ないにも関わらず会社の利益のために1人あたりがも顧客が多いせいでスケジュールがキツキツ。
2週間に1日しか休めない上司も何人かいた。
店長に関してはほぼ寝ないで毎日働いているから常に目が充血していて本当に心配だった。

多様な働き方支援:
副業はたしか禁止だった気がする。

口コミ投稿日:2021年07月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 空調メンテナンス業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
男ばかりだから社員では孤立してしまうと思うから何とも言えないし、おすすめはできない。
ここで働くなら経理として入った方がいいと思う。

口コミ投稿日:2021年07月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 空調メンテナンス業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
空調機器の点検は案外簡単だから空調業界のことや顧客とのコミユニケーションを磨けば起業も夢ではないと思う。

働きがい:
駅構内や公共施設の空調機器の点検がメインだから縁の下の力持ち的なやり甲斐はあると思う。

口コミ投稿日:2021年07月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 空調メンテナンス業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
事業の強み:
空調業界は切っても切り離せない存在だからコロナなんかきてもほぼノーダメージな存在

事業の弱み:
せっかく業界事態は安定しているのにワークライフバランスでは安定できてないのが残念

事業展望:
知らん。

口コミ投稿日:2021年07月10日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ サービス部/ 主任
3.5
2018年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
600万円37万円0万円150万円
年収600万円
月給(総額)37万円
残業代(月)0万円
賞与(年)150万円
給与制度:
給与に関してはある程度勤続年数を重ねると安定したゆとりある生活ができるかと思います。家族を養う上でも胸を張って仕事に取り組める基盤、土俵はあります。

口コミ投稿日:2021年09月09日