1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 墨田区の求人
  5. 未経験・日払い・直行直帰OK|高日給★日勤1万3500円・夜勤1万4600円|東亜で警備員デビュー☆
東亜警備保障株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
未経験・日払い・直行直帰OK|高日給★日勤1万3500円・夜勤1万4600円|東亜で警備員デビュー☆
東亜警備保障株式会社 / 交通誘導staff
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 交通誘導員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
3.3
2022年時点の情報
福利厚生:
社会保険あり
寮(月3万前後)

オフィス環境:
東京は支店が4つ
神奈川は1つ

口コミ投稿日:2022年07月19日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 立川本部/ なし
2.3
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
翌週のシフトは毎週金曜日にmailで連絡します。急に休みたい時は2日前に電話で申し出ればやすめました。

多様な働き方支援:
副業の制限はありません。コロナで仕事が少なくなった飲食店とかタクシー運転手の警備員としています。

口コミ投稿日:2023年02月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 交通誘導員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
3.3
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
特にこれといった社風は見受けられません。

組織体制・コミュニケーション:
仲はいいと見受けられる。

ダイバーシティ・多様性:
コミュニケーションの取れない外国人は難しいでしょう。気合いがあれば別です。

口コミ投稿日:2022年07月19日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.7
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
これからの時代はかなり良い。
取引先企業に建設関係が多い為、男性が多い。
女性が現場で安全管理を徹底した警備計画を建設関係の男性向けにすることで現場が明るくなりその周辺に住む地域住民を巻き込んで安心してもらえる工事が可能になる。
道路使用許可による、規制を行う事が多い為女性隊員の柔らかいコミュニケーションが道路利用者に理解される要素が強く安全管理を徹底できた現場が作りやすくなる。

口コミ投稿日:2022年06月11日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 立川本部/ なし
2.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
若い人には、資格取得を進めるが、定年後入社した者に会社から進めることがない。

働きがい:
交通誘導警備で行き交う歩行者やドライバーへのお声かけで、安心して仕事ができ、職人から感謝されることがあります。現場の仕事が早く終わるように心がけることで、労働時間の短縮で疲労感を軽減出来ます。

口コミ投稿日:2022年09月22日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 立川本部/ なし
2.3
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社の指示でその都度、現場とメンバーが違いますので、人間関係に悩むことは無い。

口コミ投稿日:2022年09月22日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 立川本部/ なし
2.3
2022年時点の情報
事業の強み:
施設警備、交通誘導警備、雑踏警備、要人警備の営業項目として、挙げていますか、現状、交通誘導警備が全てです。

事業の弱み:
指示された現場に到着したが、雨が止まず、工事が中止となれば、交通誘導警備も中止になります。1時間分の最低賃金しか支払いません。せめて、半日分の日給が欲しい。

事業展望:
日給月給制のため、仕事がなければ給料の支払いがありません。人件費の負担が少ないので、運営経費が抑えることができ、会社経営が安定していると思われます。

口コミ投稿日:2022年09月22日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.7
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円40万円0万円0万円
年収400万円
月給(総額)40万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
働けば働くだけ稼げる。大きなイベントの隊長をやれば手当がつき働きやすい環境が作れれば収入としてもかなり満足ができる。

評価制度:
経験が少なくてもコミュニケーションがよく取れる人材は責任者を任せてもらえる

口コミ投稿日:2022年06月11日