1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 伊丹市の求人
  5. 【市立伊丹病院前】調剤薬局パート薬剤師◎増員募集◎車通勤可!
株式会社フロンティア神戸支店
アルバイト・パート
【市立伊丹病院前】調剤薬局パート薬剤師◎増員募集◎車通勤可!
株式会社フロンティア神戸支店 / 薬剤師

株式会社フロンティアの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
399万円(平均年齢32.4歳)200~720万円
回答者の平均年収399万円
(平均年齢32.4歳)
回答者の年収範囲200~720万円
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業所/ なし
3.1
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅手当が一人暮らしだと2万円でます。営業だと社宅が借りられますが、事務に社宅制度はありません。退職金は3年目から貰えます。通勤手当は全額でます。

オフィス環境:
営業所や所属部署によってやり方も場所もだいぶ異なるため一概には言えないです。駅から遠い営業所も多いです。

口コミ投稿日:2024年04月16日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業所/ なし
3.1
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
完全週休2日ではありますが、月に一回土曜日に出勤があるため決められた期間内に平日代わりにお休みを取る形になっています。平日休みたい用事がある場合有休を使用しなくても柔軟に休める為、土日しっかり休みたい人でなければメリットではあります。

多様な働き方支援:
営業所だとリモートワークはほぼないです。詳しくは分かりませんが、時短勤務は子供がいる方は子供が一定の年齢になるまで2時間短く働くことができます。

口コミ投稿日:2024年04月16日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
礼儀を重んじ、言葉遣いや社会人としてのマナーに厳しいです。役職の方には目上の人に対する接し方で、節度をもって接さないと厳しい指摘を受けます。

組織体制・コミュニケーション:
上司は人にもよりますが、私の営業所は話しやすい方が多かったです。

ダイバーシティ・多様性:
女性の方が新卒は多くとっています。
ただ、男女差別は社内では全くありません。
ただ、現場が少し男性の方が頼りやすくて有利と思われている印象を受けます。体力仕事ですので女性には厳しい面もあります。

口コミ投稿日:2023年05月18日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
営業職だとなかなか長くは厳しい。
エリア、店舗によってはスムーズに事務職へのキャリアチェンジができるが、厳しい場合もある。
タイミングとその時の管理職の考え方次第。
役職者の多くは男性。

休暇は比較的に取りやすいが、売上をあげている人ほど業務量は多いので、普段から周りを上手く使えるように仕事を分配しないと、調整が大変。

また復帰後の柔軟な働き方は周りの協力が必要不可欠だが、男社会な部分もあるため、営業所によっては難しいかもしれない。

口コミ投稿日:2023年09月15日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
各年次毎の研修があり、同期や他営業所の社員との交流を持つことができます。自分はコロナ禍もありオンライン研修のみでしたが、コロナが明けて千葉本社での集合研修も再開されていました。全国の営業所から集まります。その間自身の案件を他の社員に回すのが大変そうでした。

働きがい:
ご利用者様やケアマネージャーさんから感謝される仕事です。用意した福祉用具で利用者様の生活が安全で楽に変化してくれると嬉しいです。また、営業活動をしていてこれまで取引のなかったケアマネージャーや事業所から案件を獲得することができればやりがいを感じることができます。

口コミ投稿日:2024年03月21日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ルート営業ですが、既存の案件がない事業所にも訪問します。既存の事業所から案件が定期的に取れる先輩社員は新規開拓は行っていませんでしたが、新入社員で案件をなかなか獲得することができなかったので、新規事業所にも訪問していました。それが少し大変でした。

口コミ投稿日:2024年03月21日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
事業の強み:
メーカー気質があり、オリジナル製品の開発があるので他社と差別化できます。

事業の弱み:
自社製品にこだわりすぎて、取り扱う商材が少なく、利用者さまにベストな提案ができない時がある。また、開発陣のオリジナル商品が現場とかなりずれている。

口コミ投稿日:2023年11月21日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
440万円25万円0万円140万円
年収440万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)140万円
モデル年収:
社歴によって毎年数千円程度給与が上がるが、入社したての社員と数年後では大差ない。
役職手当は主任、係長、所長、マネージャーと上がっていくが、最低5000円〜所長でも5万円程度。

昇給・昇進スピード:
どれだけ評価を上げても平社員のうちは昇給の幅は成績を残していない同時期入社の人間と変わらない。
最初の昇進には最低4〜5年はかかるのが通常のルートとなる。

口コミ投稿日:2023年02月17日