1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 世田谷区の求人
  5. 【25卒】未経験OK!ITでお客様に価値を提供するSEを募集!
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
新卒 未経験OK
【25卒】未経験OK!ITでお客様に価値を提供するSEを募集!
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ / システムエンジニア
2022年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2022年時点の情報
福利厚生:
福利厚生はこの業界であればいい方ではないでしょうか。誕生日休暇なるものがあります。
家賃補助は入社3年目までしか出ません。

オフィス環境:
自社ビルを持っていて特定の事業部はここで働きます。自社ビル自体は清潔ですし、住宅街の中にありますので、終始穏やかな環境だと思います。他の事業部に関してはお客様の環境次第であり、今まで3箇所に常駐しましたが、どこも清潔な環境だったかと思います。

口コミ投稿日:2023年04月10日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
1人で仕事していた時は非常に難しく、有給消化はほぼ出来ませんでした。それ以外では取得出来ます。

多様な働き方支援:
コロナ禍でリモートワークをするようになりましたが、オミクロン株が落ち着いた頃に出社率50%の方針を提示されました。(その後また流行りだして一瞬でなくなりましたが…)

口コミ投稿日:2023年04月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ テクニカルスペシャリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.2
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
部署による

組織体制・コミュニケーション:
あまり良いとはいえないと思う

ダイバーシティ・多様性:
会社としては多様性を許容しているが、現場的には、まだまだだと思う。
そもそも、私自身、多様性を是とする立場ではない

口コミ投稿日:2021年03月29日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
結婚、出産後も継続して働き続けている方が多く、時短勤務なども柔軟に対応してもらえるので比較的働きやすい環境だと思う。

口コミ投稿日:2021年07月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
配属されたプロジェクトによってギャップがある。儲かってる部署・プロジェクトに配属されればプロジェクト自体も安定していてスキルアップの活動にも時間を使わせてもらえるが、そうでないプロジェクトに配属されてしまうと残業も多く普段の業務をこなすだけで手一杯になってしまうため業務で携わってる内容しかスキルがみにつけられない。その状態が継続すると社内でもスキルが低い人材扱いになり悪循環に陥ってしまう。

口コミ投稿日:2021年07月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ テクニカルスペシャリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.2
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
To  Be  に対して、現場任せである点

口コミ投稿日:2021年03月29日
2017年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2017年時点の情報
会社の安定性:SIerビジネスの常識として、顧客や業界の業況に合わせて仕事の引き合いが変化するので常に一定の仕事があるとは限らない。しかし、複数の業界の仕事や新規案件の開拓、自社パッケージの開発もしており、全体として仕事がなくなるというリスクは低い。一時的に別の担当していた業界とは別の業界の開発等を行う場合があるが長期的には自身の行いたい業界の仕事を行うことができる。
口コミ投稿日:2017年06月19日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
600万円45万円10万円--万円
年収600万円
月給(総額)45万円
残業代(月)10万円
賞与(年)--万円
給与制度:
階級と役割の2軸で給与が決定します。
基本的に階級が上がると役割も上がるので、複雑なことはありません。
管理職には役職手当もつきます。
みなし残業などはなく、残業代は満額でます。
資格保持者に対しての手当はなく、合格時の一時金給付のみです。

評価制度:
人事評価は年1回、賞与評価が年2回行われます。
まだ年功序列が残ってますが、実力主義にシフトしようとしています。
昇級には通信教育の修了と資格取得が必要な場合があります。

口コミ投稿日:2021年02月20日