1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. 【25新卒採用】リクルート×医療の挑戦環境に飛び込みませんか?
株式会社リクルートメディカルキャリア
新卒 未経験OK
【25新卒採用】リクルート×医療の挑戦環境に飛び込みませんか?
株式会社リクルートメディカルキャリア / 営業

株式会社リクルートメディカルキャリアの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
482万円(平均年齢31.1歳)350~650万円
回答者の平均年収482万円
(平均年齢31.1歳)
回答者の年収範囲350~650万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2023年時点の情報
福利厚生:
通勤手当はあります。住宅補助や寮は特にありません。

オフィス環境:
東京のオフィスは九段下駅から徒歩1分程度の距離にあり、通勤時間が取られません。
また、会議室やデスクも全てフリースペースになっています。

口コミ投稿日:2023年01月03日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックス制度のため、比較的自由な勤務時間を取っています。また休日も事前に申請すればほとんど通ります。

多様な働き方支援:
リモートワークが推奨されており、社員の7割程度はリモートワークをされています。副業もOKです。

口コミ投稿日:2023年01月03日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
自主的に行動していく姿勢があると非常に評価していただける環境です。また年齢層も20代〜40代が多く、個々人も優しい方が多いため、風通しは良いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とは非常に話がしやすいです。ただ、異なる部署の方と仕事をする場合、出社の機会も少ないため積極的な交流をしにいかない限り難しいかもしれません。

ダイバーシティ・多様性:
性別に関わらず活躍していける風土があります。子育てしながら勤務されている方も多く、産育休明けで復帰される方も多くいらっしゃいます。

口コミ投稿日:2023年01月03日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性マネージャーも数名在籍しておりました。
産休育休をとって復帰後活躍されている方も多い印象です。

口コミ投稿日:2023年11月29日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
新卒は特に研修制度がしっかり整っておりますので、社会人としてのマナーや基礎はしっかり築けるのではないかと思います。

働きがい:
頑張ることが当たり前、基準値が高い方々が多いですので、覚悟がある方々はいい経験になるのではないかと思います。

口コミ投稿日:2023年11月29日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.9
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にありません。
リクルートの中では比較的小さな会社なのでその分1人1人の距離が近く、風通しが良いです。
自分がやりたいことを口にすれば実現できる会社ですし、悪いところないです。

口コミ投稿日:2021年11月17日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
2022年時点の情報
事業の強み:
リクルートブランドがあるので、提案をしやすい。圧倒的な顧客からの信頼がある。

事業の弱み:
情報量と精度が弱い。

口コミ投稿日:2022年10月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ キャリアアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
480万円30万円0万円120万円
年収480万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)120万円
給与制度:
グレード制によって給与が決められており、自分の目標に対しての評価基準となっている。

評価制度:
直属の上司に評価をされますが、日頃からPDCAを回しながら目標達成に向けて行動できているため、理不尽な評価にはなりにくい。

口コミ投稿日:2023年01月03日