1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 東広島市の求人
  5. 未経験でもできる!【水道メーター検針徴収事務スタッフ】賞与年2回 |年休123日|時間単位有休取得可
第一環境株式会社
契約社員 未経験OK 学歴不問
未経験でもできる!【水道メーター検針徴収事務スタッフ】賞与年2回 |年休123日|時間単位有休取得可
第一環境株式会社 / 水道メーター検針徴収事務スタッフ

第一環境株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
405万円(平均年齢38.8歳)300~700万円
回答者の平均年収405万円
(平均年齢38.8歳)
回答者の年収範囲300~700万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 検針/ なし
2.8
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金、確定拠出年金、通勤手当あり

オフィス環境:
職場環境は配属先に寄ってかなり違う。新しく綺麗なところもあれば、時代を感じる事務所もある。また独立事務所では自由が効くが、市役所等の中に設置されている事務所では、その役所のルールに従う必要がある。

口コミ投稿日:2023年12月31日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業所ごとで休日出勤があったり、なかったりで大きく差があります。
休みの数は変わらないので、休みは多い方ではないかなと思います。
有給も付与されますが、使いやすさはそれも営業所ごとで大きく変わるのではないかと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは本社勤務でないと不可能と思われます。
個人情報を多数扱う仕事なので、解禁される見込みもないのではないかと思われます。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 水道サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会:会社主導の研修などは乏しいため、学びの機会はほとんどない。
会社推奨の資格はあるが、取得をしても手当がつく基準が厳しいため、自己啓発にはなるが、給与には反映されない。

風通しの良さ:会社の情報はほとんどが所長会議で共有されるので、所長にならないと会社の方針など詳しいことは分からない。所長によっては多少共有してもらえるが、風通しはよくない印象がある。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流:他の営業所に支援で行くことは時々あるが、集まって研修があったりすることはほぼないので、交流はないに等しい。所長以上の上の人に会うことはほぼなく、年に1回支店長に会えるかどうか程度。

口コミ投稿日:2024年03月30日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
本社以外は女性は社員になれないと思ったほうが良いです。
一部なれる人もいますが、それは配属の営業所により窓口業務があったり、本社限定です。
本社も派遣やパートが多いですが。
基本現場作業+帰社後事務作業なため、現場=バイク等を乗って(真冬や雨降ってもです)水道の検針・料金の催促回収を行う必要があるためです。
真夏等の現場作業は結構ハードです。
なので、中年以降は女性は続くかないと思います…
パートなら、時給は安いですが、自宅近くで募集あれば事務員として働けます。

口コミ投稿日:2022年02月19日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 水道サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
指定の資格について資格の受験料補助が受けられる。

働きがい:
毎月決まったスケジュールに沿って業務をこなしていかなければならないので、テキパキこなすことが苦手な人には向いていない。

口コミ投稿日:2023年09月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 上下水道料金徴収業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 所長
4.1
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と入社後に大きなギャップはなかった。強いて言えば、外での作業が多かった点だけ。

口コミ投稿日:2023年11月15日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 上下水道料金徴収業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 所長
4.1
2023年時点の情報
事業の強み:
取引先の事業体が自治体のため安定性はある。

事業の弱み:
取引先の事業体の要望によって契約内容や選定内容が大きく変わってきてしまう。安定的に契約を委託されてればよいが、数年ごとに再選定があり、その度に一喜一憂する。

口コミ投稿日:2023年11月15日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 水道/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
390万円20万円0万円50万円
年収390万円
月給(総額)20万円
残業代(月)0万円
賞与(年)50万円
給与制度:
一般社員は3つのレベルに分かれています。①副所長・係長クラス、②リーダー・サブリーダークラス、③一般社員。この3つのレベルの人達は残業代がきっちり出ます。所長以上になると年俸制になります。年俸制なので残業代も込みでの年俸と聞いています。毎年10月が昇給月です。かならず昇給するわけではありません。昇給する場合は、各レベルにより上がるピッチ幅が異なります。約1.000円~3.000円だと思います。また、昇級試験で合格すると次のレベルに上がれます。
賞与は年2回です。7月と12月。基本的に会社の業績に応じてという名目になっていて、給与の何か月分という定めはされていませんが、過去の実績からすると、手当を除いた基本給の1.5倍×2回というところでしょう。手当は、住宅手当(世帯主なら)6000円支給。時間外手当は、定時後10分休憩を取る名目で10分間は支給対象外です。11分目から1分単位で累計して月末で締めます。締めた時点で30分以上であれば繰り上げられます。例えば残業累計が5時間30分であれば残業代は6時間分支給されます。交通費は全額支給。業務に必要な資格保有者は資格の種類により別途手当があります。

口コミ投稿日:2023年01月21日