1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江東区の求人
  5. DHL国際便ドライバー◆土日祝休/月給28万以上/未経験85%/早朝夜勤なし/直近1年の定着率92%
株式会社ハナワトランスポート
正社員 未経験OK 学歴不問
DHL国際便ドライバー◆土日祝休/月給28万以上/未経験85%/早朝夜勤なし/直近1年の定着率92%
株式会社ハナワトランスポート / ドライバー

株式会社ハナワトランスポートの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
402万円(平均年齢33.1歳)260~600万円
回答者の平均年収402万円
(平均年齢33.1歳)
回答者の年収範囲260~600万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
福利厚生:
一応住宅手当はありますが、どちらにしろ総支給が低いのでなんの意味もありません。

オフィス環境:
基本的に大きな倉庫が必要となるため、市街地や駅近くにはありません。
車通勤が許可されているところもあるようですが、基本的には電車通勤の為、駅から送迎バスがシャトル運行していました。

口コミ投稿日:2024年01月18日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝日休みにはなっていますが、4週に1回出勤日があるため
完全土日祝日休みではありません。
勤務先時間についてですが、かなり多くのシフトがある為、
1週間勤務時間がすべてバラバラになることも多々あります。
面接時には2つのシフトしかないと言わましたが、入社したあとに振り分けられました。

多様な働き方支援:
リモートワークは物理的に無理です。
副業は免許を使う仕事じゃなければ、申請して行えたはずです。

口コミ投稿日:2024年01月18日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
いろんなことに挑戦はさせてもらえます、
制度も確立はしています

組織体制・コミュニケーション:
社内のイベントは多くあり、合う人には良いが、
そういうのが苦手な人にはかなり苦痛です。

ダイバーシティ・多様性:
いろんな国籍の人がいろんな持ち場を分担して成り立っています。

口コミ投稿日:2024年01月18日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
所属しているセンターでは、女性が私しかいないので、入社直後は、上司、周りの先輩方がとても気遣ってくれました。何か困っていることはないか、言いにくいことはないかなど、毎日声をかけてくれて、とても助かり、なんでも話せました。
仕事中も持てないほどの重いものがあれば、周りの誰かが積極的に手伝ってくれて、問題なく仕事が出来ています。配達先でも、持てないほどの重い荷物があれば、手伝ってくれてくれて、スムーズに仕事が出来ています。
口コミ投稿日:2023年03月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ クーリエ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
車両はバンタイプのものからトラックがあり、免許をグレードアップする為に補助がでたりします。また運行管理管理の資格取得にも実務経験を積めば補助がでます。管理職になればトレーニングも、しっかりと行なってくれるので社員教育には力を入れています。

働きがい:
お客様への集配業務をしっかりと完結させることができた時の達成感があります。
その日なら集荷した荷物をその日のうちに飛行機に乗せるというミッションを達成させることが毎日の目標でさらに集配の件数を増やせた時に自分の成長を感じることができます。
口コミ投稿日:2023年06月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ クーリエ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時に人柄をよく見ている会社だなという印象。答えられる範囲はすべて答えてくれた。そして、入社後のミスマッチを無くすために体験同乗というのも設けられており、一日社員の同乗を行う。そこで社員からどういう業務内容かなど説明を受け、実際に自分も作業をして体験する。
なので、入社後のギャップはあまりなかった。他社の運送会社もこうした取り組みを取り入れるべきだと強く感じた。ただでさえ、運送業は人員不足なので早期離職を阻止する意味も含めて行うべきだ。

口コミ投稿日:2024年02月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
事業の強み:
あまりない。

事業の弱み:
目的地に届ける時間は早いが、費用が多くかかる。

事業展望:
現時点でも物量はかなり減っており、このまま続けば衰退するのかも。

口コミ投稿日:2024年01月18日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
450万円0万円0万円0万円
年収450万円
月給(総額)0万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
給料は独身ならある程度納得できそう。世帯を持った人だと、共働きじゃないと苦しいかも。
基本給は昇給していくが、そもそもが安いのでなんとも。残業代で稼ぐ印象。

評価制度:
しっかり評価してくれる土台がある。上司からだけでなく、同僚や顧客からの評価など色々目線で評価してくれるように毎年改良を重ねている。

口コミ投稿日:2024年06月07日