1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 立川市の求人
  5. タクシードライバー ★社宅完備/賞与年3回/入社後の『給与保証』あり!未経験の方も大歓迎/東証上場
大和自動車交通株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
タクシードライバー ★社宅完備/賞与年3回/入社後の『給与保証』あり!未経験の方も大歓迎/東証上場
大和自動車交通株式会社 / ドライバー

大和自動車交通株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
385万円(平均年齢35.6歳)250~550万円
回答者の平均年収385万円
(平均年齢35.6歳)
回答者の年収範囲250~550万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ タクシー乗務員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助はありません。寮はあるようです。
通勤手当はあります。
退職金はある期間以上勤めればいただけるようです。

オフィス環境:
少し歩くとコンビニやスーパー、飲食店が少しあります。
近くはないので不便ですがオフィスで働くことはあまりないので意識しなくても良いかもしれません。

口コミ投稿日:2023年11月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ タクシー乗務員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は相談すれば柔軟に変更が可能。
休みに関しても取得は容易で電話で連絡すると大抵受け入れてくれる。

多様な働き方支援:
タクシーという仕事柄、多様な働き方は難しいと思う。
ただ当日の営業収入をある程度稼げば早めに切り上げることもできる。

口コミ投稿日:2023年11月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ タクシー乗務員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
人を大事にしてくれる雰囲気はあります。
また、若手を育てようという意識もあるのでやる気があってコミュニケーションが得意な方は特に働きやすいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
自分から声をかけるのが苦手な方はコミュニケーションをとるのが難しいと思う。
というのも、単独で行う仕事であるが故に自分から話しかけないと孤立しやすい。

口コミ投稿日:2023年11月27日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ タクシードライバー/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の場合は、昼だけ乗務するなど多様な働き方がある。
ドライバーを第一に考えてくれるので当日欠勤したとしても責められたりしないので働きやすいと感じる。

口コミ投稿日:2024年05月18日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ タクシー乗務員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
運転免許の二種免許を取らせてもらえます。
東京の地理に詳しくなります。

働きがい:
お年寄りや障がいを抱えた方の足になるという点において働きがいがありました。
また営業収入などの数字を追いかけることがそのまま自分の収入に直結するので、
その点においてもやりがいになり得ると思います。

口コミ投稿日:2023年11月27日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ タクシー事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 研修/ 新卒社員
4.6
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは無い。運転はプロとしての操作を教え込まれるためドライバーとしてはプロレベルへと変わることができる。

口コミ投稿日:2024年05月14日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2021年時点の情報
事業の強み:
需要のある仕事なので、大きく稼げない代わりに、安定的な売上がある。

事業の弱み:
景気に左右されやすい。

事業展望:
特にない。

口コミ投稿日:2021年04月11日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ タクシー事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 研修/ 新卒社員
4.6
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円25万円0万円0万円
年収350万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
賞与:
新卒25万円。営業デビュー後32万円にインセンティブ。

インセンティブ:
インセンティブは売上の6割。

モデル年収:
免許が停止するとインセンティブが無くなって固定給与も下がり内勤勤務になる。2年後には内勤が確定してるため給与が確実に下がる。

口コミ投稿日:2024年05月16日