1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 世田谷区の求人
  5. 一般家庭向けルートセールス
株式会社白洋舍東京支店
正社員 未経験OK
一般家庭向けルートセールス
株式会社白洋舍東京支店 / ルートセールス

株式会社白洋舎の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
423万円(平均年齢34.7歳)200~900万円
回答者の平均年収423万円
(平均年齢34.7歳)
回答者の年収範囲200~900万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ クリーニング業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
福利厚生:
転勤者に対しては社宅制度が適用されますが、転勤者以外には社宅制度は適用されません。
退職金は世間相場だと思います。

オフィス環境:
施設の老朽化が散見されます。また、営業所の環境も悪いです。

口コミ投稿日:2024年06月06日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署にもよりますが、比較的有給などは取りやすいと思います。クリーニング部門のカウンタースタッフなどですと、路面店はスタッフさん達で休みをある程度コントロールできるので、お盆休みなどは取れるところがおおいです。デパートやショッピングモール内に入っている店舗ですと、基本的には館に準ずるのでお盆休みがない/年末年始も出勤などはあると思います。ただその際にもスタッフさん間で順番に長期休みを取るなど最大限取れるようにはしてくれます。ユニフォームレンタル部門ですと、基本的には土日祝/年末年始は休みです。お盆休みはありません。顧客の中にはお盆休みも稼働されているところもあるので、そういったところを担当されている方は基本的に出勤しています。ただその際にも少し時期をずらして長期休みをとるなどしているので、絶対にお盆休みが取れないというわけではありません。

口コミ投稿日:2023年08月22日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CLPスタッフ
2.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦することは殆どないです。
衣類のクリーニングなので売上を作りにくい。商品、ハウスクリーニングで売上をつくっていくしかなかった。

組織体制・コミュニケーション:
営業の方は話してる人話さない人半々くらいです。

ダイバーシティ・多様性:
特になし

口コミ投稿日:2024年05月11日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ カウンタースタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
管理職は男性のほうが多く、最近は女性の管理職もいるようですが少ないです。店舗は人手が足りなかったので、休暇を取るのは他の従業員との兼ね合いでした。曜日固定かどうかも店舗によって違いました。
最低限の人数でシフトを回していたので、急な休みはほぼ取れないです。

口コミ投稿日:2023年12月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CLPスタッフ
2.5
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
衣類の試験、お客様対応の試験等はありましたが、所長以上にならない限りは必要ないので、取られている方は少なかったです。

働きがい:
お客様と仲良くなると色々頂いたり、お話する機会が増えるので、そこは楽しかったです。

口コミ投稿日:2024年05月11日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ カウンタースタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はクリーニング店で楽そうだと思っていたのですが、意外に力仕事が多く体力が必要になります。暇な店であれば概ね期待通りでゆっくりと仕事ができますが、忙しい店に配属されるとやることが多いので残業も増えます。座ることもできないのでしんどさがあります。また富裕層相手の仕事のため接客の他に、繊維の知識やブランドの知識を勉強する必要があります。

口コミ投稿日:2023年12月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ クリーニング業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
事業の強み:
業界のパイオニア企業。但し、クリーニング業界が著しく市場が縮小している。減少の一途をたどっている。

事業の弱み:
価格が高い。

事業展望:
クリーニング業は市場が縮小しているので、このままだと行き詰ってしまう。

口コミ投稿日:2024年06月06日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ クリーニング業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
780万円56万円0万円108万円
年収780万円
月給(総額)56万円
残業代(月)0万円
賞与(年)108万円
給与制度:
賞与はかなりに低いですが、役職によりましては給与は世間相場だと思います。
役職者以外の人たちはかなり低いです。

評価制度:
実力主義だと思いますが、昇進に関しては明確な基準がないと思います。

口コミ投稿日:2024年06月06日