1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 千葉市の求人
  5. 中央区の求人
  6. 単発・1日のみOK!進学イベントスタッフ
株式会社日本ドリコム
アルバイト・パート 未経験OK
単発・1日のみOK!進学イベントスタッフ
株式会社日本ドリコム / イベントスタッフ

株式会社日本ドリコムの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
377万円(平均年齢37.5歳)240~550万円
回答者の平均年収377万円
(平均年齢37.5歳)
回答者の年収範囲240~550万円
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
福利厚生:
自己都合退職でも退職金がある。住宅補助は家賃の30%(上限あり)が出る。財形貯蓄は去年まで会社からも利子補給があり、お得な制度だったが、今年から会社からの利子補給は休止になった。

オフィス環境:
支社によっては駅近のオフィスもあるが、歩いて15分くらいかかるオフィスもある。

口コミ投稿日:2021年10月30日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業は少なく、定時で帰れる日が多いと思います。というか、それくらいしかいいところはありません。
進学相談会を開催する際は、早かったり遅かったり休日出勤だったりもしますが、それが仕事のメイン業務でもあるので仕方ないと割り切るしかありません。

口コミ投稿日:2023年03月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社風と呼べるほどの特徴はありません。

組織体制・コミュニケーション:
営業部の仲は比較的良好だと思います。
ですが、部署間になると仲は悪くなります。他部署との連携が必須な仕事ですが、それゆえにお互いがお互いに強い不満を抱えているように感じます。

口コミ投稿日:2023年03月09日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 制作グループ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
当日出社5分前に連絡を入れれば有休が取得できるので、かなり融通は利く。

口コミ投稿日:2022年02月18日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
期待できるものはありません。

働きがい:
進路に悩む高校生たちに何かしらのヒントを与えることができたことが、この会社での唯一のやりがいでした。

口コミ投稿日:2023年03月09日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 制作グループ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
正社員登用までが長すぎる

口コミ投稿日:2022年02月18日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
2019年時点の情報
成長性・将来性:全くといってありません。同業他社が実施して良かったものを真似することが多くなっている。但し、検証やアレンジがないため雑になっている。このため、顧客信用度が落ちてきているのではないかと。
口コミ投稿日:2019年08月01日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
320万円26万円0万円0万円
年収320万円
月給(総額)26万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
評価制度:
評価制度は年功序列で大きな成果を上げたとしても役職が上がることはほぼない。ボーナスは数年前からでなくなり、売上に応じたインセンティブも条件が厳しくなっており、もらうのが難しくなっている。

口コミ投稿日:2021年10月30日