1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. 出版社での企業受付★交通費支給あり!完全土日祝休み!未経験OK!
アラコム株式会社
契約社員 未経験OK
出版社での企業受付★交通費支給あり!完全土日祝休み!未経験OK!
アラコム株式会社 / 出版社インフォメーションカウンターでの受付業務

アラコム株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
391万円(平均年齢41.7歳)250~550万円
回答者の平均年収391万円
(平均年齢41.7歳)
回答者の年収範囲250~550万円
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 管理部/ なし
2.0
2023年時点の情報
福利厚生制度の満足点:
特に特筆するところはなく土日祝日がカレンダー通りの休みというところ。

福利厚生制度の改善点:
社員にもっと学び直しを推奨したほうが良いと思う。今までの自分の狭いキャリアだけで仕事をすすめているのでできることが少ないよう感じる。

口コミ投稿日:2023年10月18日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 受付/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
2.6
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
シフト通りなので、苦は無いが、体調不良等の欠員が出てしまうと代員を入れないといけないので、ちょっと大変な時もある。

多様な働き方支援:
副業は可能。
本人の体力があれば。

口コミ投稿日:2023年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 管理部/ なし
2.0
2023年時点の情報
組織体制・企業カルチャーの満足点:
職種的に縦の関係で普段は横やりが入らない。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
もっと勉強して世間に追いつくように期待したい。出来ることしかやらないので挑戦する意欲がないので時代を鑑みて時代に追いつくようひとりひとり頑張らなくてはいけないと感じる。

口コミ投稿日:2023年10月18日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 企業受付/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
3.3
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
有給休暇はほぼ取れるので、急な休みが必要な時や体調不良などでも大丈夫。基本的には事前にメンバーと本社へ連絡し申請する。通らないことはほとんどない。みんな月1.2ペースで使っているので有給使用に気を使うことはあまりない。
女性社会なので、女性特有の体調不良や家庭の事情などは分かってもらいやすいのでありがたかった。

口コミ投稿日:2023年12月02日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 管理部/ なし
2.0
2024年時点の情報
仕事の裁量権:
所属部門においての裁量権はあり、入社年数はあまり加味されなく実力に応じて役職も決定されます。ただし仕事の実力だけではなくコミュニケーション能力もかなり重要かと思います。

成長支援制度:
主に自主性に任されている部分が大きいです。業務に関連することや全体に関わることは稟議を通して支援はあります。

口コミ投稿日:2024年01月15日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 管理部/ なし
2.0
2023年時点の情報
入社理由:
長く勤められるとの話だったので入社を決めた。若い人材がいなく中途で入るには良いかと思った。

入社前に認識しておくべき事:
その場その場で話が変わるので長期の事が不透明。長期的な視点での戦略が必要と感じる。良い点は人間関係も希薄なので割り切れる。

口コミ投稿日:2023年10月18日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 施設警備/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
2.4
2021年時点の情報
事業の強み:
案件というか、現場がなくなることはまず有り得ないことなので、良くも悪くもずーっと生き続ける業界です。

事業の弱み:
これまで生き続け、これからもなくならないことから、成長は見込めないと思います。

口コミ投稿日:2021年11月18日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 管理部/ なし
2.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
600万円50万円0万円0万円
年収600万円
月給(総額)50万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
賞与:
賞与は年2回あります。半期の業績により
その社員の貢献度を査定し決定しています。

インセンティブ:
特にありません。

モデル年収:
入社年数で昇進昇格は殆どないです。
多少の入社年数は加味されます。
役職が上がったことによって基本給や役職手当、職務手当はあがります。

口コミ投稿日:2024年01月15日