1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 此花区の求人
  6. 大人気!未経験者歓迎!某有名テーマパークの運営補助業務
ネクストレベルホールディングス株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
大人気!未経験者歓迎!某有名テーマパークの運営補助業務
ネクストレベルホールディングス株式会社 / 運営
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
福利厚生:
交通費は月上限1万円となっております。ただ、営業職の社員は全額支給されるみたいです。
住宅補助はないです。寮はあります。

オフィス環境:
2022年からオフィスが新しくなり広くなりました。会議室のスペースもあります。ただ様々な関連会社が同じオフィスで勤務しているため人の顔を覚えるのが大変かもしれないです。立地は悪くなく新宿駅から徒歩10分程度なので通勤は楽です。

口コミ投稿日:2023年01月05日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日はシフト制です。月に8日休むことができます。その月の日数によっては週に1日しか休めないことがあります。GWや年末年始も出勤の必要がありますが8日とは別に2日ほど休みを貰えました。

多様な働き方支援:
1部の人はリモートワークがありますがほとんどの社員がリモートワークできないです。
モーニング対応というものがあるので朝の7時から勤務しなければならないので早朝が苦手な人にはつらいかもしれません。

口コミ投稿日:2023年01月05日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
3.9
2023年時点の情報
組織体制・企業カルチャーの満足点:
チーム編成なので、会議もチームごとにしてくれるので、大人数が苦手な方にはかなり良いかと思います。
質問やレクチャーもしてくれるので、仕事には差し支えないです。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
現状で凄く満足しているので、このままのスタイルで行ってほしいです。

口コミ投稿日:2023年09月06日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 手配
1.8
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性管理職はいませんが、現在も産休をとっている方もいるなど、休暇は取りにくい訳ではないかと思います。

口コミ投稿日:2023年01月03日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ コンサルタント営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2022年時点の情報
働きがい:
常に上を目指せる土俵があります。
事業展開し続ける企業でそこに新たな支店や新たな事業の責任者やポストがどんどん出てきます。
その事業や支店を任せてもらえるように日々精進しております。
任せてもらえた時に新しい発案や施策をやらせて頂けてプレッシャーもありますがお客様やユーザー様の為に役に立てていると思う事が働きがいを感じております。
口コミ投稿日:2022年06月14日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
3.9
2023年時点の情報
入社理由:
元々、営業少しやっていたので、再就職するには一番やりやすい環境だった事が一番です。
人材派遣総合会社などで様々な職種も取り扱える事がすごいやる気になっています。シフトの融通効くのでかけもちしながらできるのも良かったです。

入社前に認識しておくべき事:
上司だけ盛り上がってる感じを受けます。

口コミ投稿日:2023年09月06日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
240万円--万円--万円--万円
年収240万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
1年に4回賞与ある。
支店の業績に応じて全体として賞与がある。
固定残業代がついている。
福利厚生として、交通費が往復1万円以内だったら補ってもらえる。
昇給は基本的にいつになったら昇給とかは決まっていない気がする。

評価制度:
評価制度は、またきちんと確立がされていないと思う。
昇進・昇格の頻度は決まっておらず、突如として上がったりする。
いくら実力があってもなかなか上に上がる機会はないと感じる。
あくまで1人で頑張っても支店自体の業績が悪ければ意味はない。
口コミ投稿日:2023年09月07日