1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. さいたま市の求人
  5. 北区の求人
  6. 生活相談員/GENKI NEXT【埼玉エリア】
株式会社介護NEXT
正社員 未経験OK 学歴不問
生活相談員/GENKI NEXT【埼玉エリア】
株式会社介護NEXT / 機能訓練特化型の半日型デイサービス

株式会社介護NEXTの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
317万円(平均年齢37.7歳)230~550万円
回答者の平均年収317万円
(平均年齢37.7歳)
回答者の年収範囲230~550万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 機能訓練指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ GENKI NEXT/ 機能訓練指導員
1.4
2022年時点の情報
福利厚生:
退職金→なし
住宅補助→恐らくない
寮→多分、なし
通勤手当→一応、でる

オフィス環境:
店舗により異なるが、デイサービスの為、住宅街にある所が多く、駅からは遠い

建物は広い店舗もあれば、狭い店舗もある

口コミ投稿日:2022年07月19日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務は施設なのでシフト制。
時間や休暇の調整しやすさは施設の管理者による。

多様な働き方支援:
介護職なのでリモートワークはない。
時短勤務はできると思う。
副業は正社員は禁止。

口コミ投稿日:2024年04月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
トップダウンの会社。
ボトムアップはほぼ通らない。

組織体制・コミュニケーション:
施設内の他職員や管理者までとは普通にコミュニケーションできるが、それ以上の役職や他の施設とはまれ。

ダイバーシティ・多様性:
女性の方が多い。
今の職場では他の人種・国籍・障害のある方は働いていない。
ワークスタイルは分からない。

口コミ投稿日:2024年04月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性施管理者は多く、休暇は取りやすいよう。
施設以外、本社の様子は分からない。

口コミ投稿日:2024年04月08日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
介護福祉士など国家資格取得しているとキャリアアップや成長が出来ます。研修は遠隔で月2回位あります。勤務中の研修は初回だけで、勤務後に研修があります。残業代はしっかり手当てされますので、しっかり頑張りたい方にはおすすめします。

働きがい:
半日型の機能訓練重視特化型のディサービスのため、入浴や排泄、食事介助がないため、介護未経験の方には介護職スタートしやすいのではないかと思います。 生活相談員スタートにも良いと思います。

口コミ投稿日:2024年04月17日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 機能訓練指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ GENKI NEXT/ 機能訓練指導員
1.4
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
何も教えてくれない
見て覚えろ
面接で送迎なしと言われても送迎させる
面接官は本部の人、実際の管理者は現場の人、欲してる人材が違うのでそもそもがこういう人だったらいらないって人を採用する

口コミ投稿日:2023年02月22日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2021年時点の情報
事業の強み:
整体院から始まったので、整体がある事。

事業の弱み:
数字のみ追いかけていて利用者、従業員のの事を考えていない経営陣。
利用者の立場になってもう少し事業所の備品や、介助の内容を考えていかないと先がない。

事業展望:
このままでは先細りしてしまうので、事業全体の見直しを図った方がいい。

口コミ投稿日:2021年12月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
240万円18万円2万円0万円
年収240万円
月給(総額)18万円
残業代(月)2万円
賞与(年)0万円
給与制度:
職員にランクがありランクが上がると給与もあがる。
賞与はなし。
その他の手当は無いと思う。

評価制度:
年1回勤務を自分・直属の上長等が評価し職員ランクアップの判断材料とするよう。
介護職は数ランクのようで、数年で最高ランクになってしまう。
その後は介護福祉士をとるか、施設管理者・生活相談員・地区マネージャーなどになるしかない。

口コミ投稿日:2024年04月08日