1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 昭島市の求人
  5. 【入社お祝い金20万円支給!】未経験OK!無資格OK!ドラマで流行りのナースエイド!!
株式会社平山
正社員 未経験OK 学歴不問
【入社お祝い金20万円支給!】未経験OK!無資格OK!ドラマで流行りのナースエイド!!
株式会社平山 / 看護助手

株式会社平山の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
352万円(平均年齢29.3歳)140~450万円
回答者の平均年収352万円
(平均年齢29.3歳)
回答者の年収範囲140~450万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
福利厚生:
寮はあるが、3年間一律35000円で、それ以降は満額払わないといけない。

オフィス環境:
勤務地によると思うが建物は綺麗で快適。
特にトイレが綺麗。
更衣室は狭すぎて落ち着いて着替えることができず、毎朝急いで着替えなければならない。

口コミ投稿日:2023年07月02日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
9時間労働は当たり前で、10時間労働もよくあります。
有給はとりやすいみたいです。
お盆休みはなく、年末年始に数日休みがあるだけです。
人手不足で休日出勤することもあります。
体調不良でも人手不足なので休めず、無理して仕事をすることもあります。

多様な働き方支援:
副業規定は聞いたことありませんが、黙認されています。
残業にでられるかの確認はなく、定時後そのまま作業続行で残業させられます。

口コミ投稿日:2023年08月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 組立/ 班長
3.3
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会あり
風通し良い方
管理者研修有り

組織体制・コミュニケーション:
上司との交流は盛ん、基本話しやすい上司しかいないと思います。
基本みんな仲良しで接しやすい人が多いと思います。

ダイバーシティ・多様性:
ベトナム人実習生が居ます。

口コミ投稿日:2023年07月03日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
場所によって働き方が変わってくるので一概には言えないが、有給や長期連休は取りやすい環境だと思う。女性管理職もいるので、割と働きやすい環境だと思うし同性だからこそ環境面や就業に関するところでも配慮してもらえてよかった。
口コミ投稿日:2024年03月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 設備保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
エンジニアは未経験で入ったが、研修についていけるか不安だったけど研修も手厚くあり、サポートもしっかりとあったので安心できた。まだまだできないこととわからないことのが多いが、これから力を身に着けていきたい。

働きがい:
未経験でも自分にスキルをつけることが出来て、市場価値を上げることが出来る。研修場所が辺鄙なところだ玉に瑕。研修は簡単ではないけど、昔勉強してきたこととつながりが見えると面白く感じ、新しい知識を身に着けることができた。
口コミ投稿日:2024年03月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ アウトソーシング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
給与面では問題はないが労働時間は最初に説明されたものと大きく異なる。派遣先にもよるが基本的に長時間の残業は覚悟しておいた方がよい

口コミ投稿日:2024年04月17日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 組立/ 班長
3.3
2023年時点の情報
事業の強み:
請負会社として常に事業拡大を、はかっていると思います。

事業の弱み:
請負現場により大人数が必要なため人員不足になりがちだと思います。
採用活動を頻繁に行うべきだと思います

口コミ投稿日:2023年07月03日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
250万円20万円0万円0万円
年収250万円
月給(総額)20万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
あまりよくわかりません。
すぐ辞めてしまったので。
研修中は、額面通りいただきました。
ただただ感謝です。
ありがとうございました。

評価制度:
研修しか受けていない自分には、全くわらないです。
年功序列の様に感じましたが、資格をたくさん持っている人は持っている分だけたくさん手当てがついていたみたいでした。
なので、実力主義といったらきっと実力主義の職場なんだと思います。

口コミ投稿日:2023年06月23日