1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 群馬県の求人
  4. 高崎市の求人
  5. インフォメーションスタッフ
エテルナ高崎
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
インフォメーションスタッフ
エテルナ高崎 / インフォメーションスタッフ

株式会社メモリードの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
343万円(平均年齢30.7歳)240~450万円
回答者の平均年収343万円
(平均年齢30.7歳)
回答者の年収範囲240~450万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プランナー・饗宴/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
2024年時点の情報
福利厚生:
通勤手当と健康診断の補助はあった。通勤手当は人によって全額ではない。

オフィス環境:
よくない。設備維持に予算が組まれていないのか、全て自力で対応することが日常。業務以上にこれが一番負担にだった。

口コミ投稿日:2024年04月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般社員
3.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業部は基本土日祝休み
イベントや地域の祭りごとがあり、担当営業所の同行があったりと、休日出勤がしばしばある。
担当営業所のアドバイザーマネジメントを主に行い、営業所目標達成を目指す。
契約獲得のため直行、直帰は上司の相談の上了承が貰えれば可能。

多様な働き方支援:
リモートワークなし、時間勤務応相談、副業はなし

口コミ投稿日:2024年03月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般社員
3.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
体育会系の社風、年功序列制度あり

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい環境。
相談にも親身になって対応してくれる。

ダイバーシティ・多様性:
特に壁がある訳でもなく障害者雇用もしている。

口コミ投稿日:2024年03月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プランナー・饗宴/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
業界上女性の人も多く在籍をしていた。経営層には女性が多く衣類めー意はないが、現場は女性が多かった。

口コミ投稿日:2024年04月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般社員
3.5
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修制度はあり、裁量を持って挑戦することが可能。
アドバイザーとの関係作りやイベント開催における企画や実行など、様々なことを経験させてくれる。

働きがい:
目標達成ができた時。
お客様に感謝された時。

口コミ投稿日:2024年03月13日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 支店長/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 営業部/ 支店長
2.3
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後3ヶ月間基本給30万円しっかりと研修した後正社員登用
3ヶ月後基本給15万円+インセン

2ヶ月の研修、内容:板書+動画
正社員登用は実績を残す事と知らされる
所員は営業未経験のパートさん
研修は1週間その後丸投げ
パート給料は自身の支店の売り上げから支払うその残りが自分のインセンと知る
インセンティブが元の額の3割になる
最終的に基本給0円の外務委託のような契約にされる。

口コミ投稿日:2022年06月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
事業の強み:
様々な事業に取り組んでいるので、そこに関してはすごいなと感じています。

事業の弱み:
例えばレストランであれば、中途半端な感じがするので、もっと決め手があればという風に感じました。

事業展望:
会社自体が小さくなることはないと思いますが、最初から最後までついてきてくれる社員はほんの一握りなのではないかなと感じています。

口コミ投稿日:2023年08月05日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プランナー・饗宴/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円24万円0万円10万円
年収300万円
月給(総額)24万円
残業代(月)0万円
賞与(年)10万円
給与制度:
基本給が他の会社に比べて低いので、労働時間を考えたら妥当とは言えない。
賞与はあってないようなものである。

評価制度:
歩合で給料が変わるので、中途で実力があればそれなりに安定して働けると感じた。しかし、未経験にとっては、厳しいと感じた。

口コミ投稿日:2024年04月01日