1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 品川区の求人
  5. 2025年3月大学卒対象 しっかり研修して頼りにされる補聴器のスペシャリストへ
株式会社リオネットセンター城南
新卒 未経験OK
2025年3月大学卒対象 しっかり研修して頼りにされる補聴器のスペシャリストへ
株式会社リオネットセンター城南 / 営業
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2020年時点の情報
福利厚生:
退職金あり。金額は並の中小企業程度。
住宅補助はなし。

オフィス環境:
オフィスといよりも店舗での勤務となる。不動産屋のように、店舗カウンターで事務作業も行うことになる。商材的にも、お洒落な内観といわけでもない。

口コミ投稿日:2022年11月19日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2020年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業はないのでワークライフバランスはとりやすい。しかし接客業であるので忙しいときはお昼休みを取れないような時もある。
休日は他職種と比べると少ないかもしれないが、その分一日当たりの勤務時間が少し短め。

多様な働き方支援:
接客業のためリモートワークなどはない。コロナのごく一時期のみ。
副業については禁じられている。

口コミ投稿日:2022年11月19日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2020年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格の取得費用を、援助してもらえる点は良い。

口コミ投稿日:2022年11月19日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2020年時点の情報
事業の強み:
主力商品のメーカーは国内同業界では有名であり、エンドユーザー、医療機関からの一定の知名度がある。医療機関からの紹介により一定の集客ができるのが一番の強みである。
地域のなかで影響力が強い総合病院との関係が深い。
商材として、一定期間での買い替えを見込める商品のため、ある程度の顧客名簿を有効活用することができる。

事業の弱み:
主力商品についてだが、業界内にいればその技術が海外製品に遅れをとっていることは半ば常識とされている。特に若いエンドユーザーや医療機関関係者にはそれが知られてしまっている。ガラパゴスで時代遅れなイメージが付いている
メーカーのフランチャイズ店という扱いのため、あまり独自のマーケティング、ブランディングが出来ていない。医療機関からの紹介に集客を依存している。

事業展望:
短期的には、市場の伸びに従って業績は向上していくと思われるが、業界の外からの圧力やゲームチェンジャーの存在に対して無力であるため、中長期的な展望には悲観的である。
業界内に関しても、海外資本の販売店がM&Aによって規模を拡大している。また宣伝力に関しても不足しているため、業界内での存在感、医療機関における同系列店のプレゼンスは低下せざるを得ないだろう。

口コミ投稿日:2024年01月26日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2020年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円21万円0万円87万円
年収350万円
月給(総額)21万円
残業代(月)0万円
賞与(年)87万円
給与制度:
毎年昇給がある。
賞与は2ヶ月〜3ヶ月程度。
資格を取ると手当が加算される。
販売報奨金はら一定の金額を販売したら上乗せされるが、労力に比べて見合っているとはいえない。
年数が経ち、職位が上がると給料もあがる。

評価制度:
完全に年功序列で、人事評価による昇給や昇進は皆無に等しい。

口コミ投稿日:2022年11月19日